こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
皆さんは普段運はいい方ですか??
運がいいか悪いかは自分では操作できない…と思われがちですが、実は運を高める方法があるんです!
それが、今回紹介する「幸運を引き寄せる7つの習慣」です^^
もっと仕事で活躍したい方、副業で成果を出したい方は、ぜひ今回の習慣をチェックしてみてください♪
①やるかやらないかではなく「どうすればできるか?」
まず1つ目の習慣は、やるかやらないかではなく、どうすればできるかを考えること!
多くの人は何か新しいことを始めるときに、やるかやらないかで悩み続けてしまいます💦
「めんどくさいけど、やらなきゃいけないな…でも今は時間ないし…」
という感じで、本当はやるべきだとわかっているけれど、めんどくさいから先延ばししてしまうことが非常に多いんですよね!
でも、幸運な人はそう考える代わりに「どうすればできるか?」を考えます。
「めんどくさいけど、どうやったら早く終わるか?」
「時間がないからこそ、すぐ終わらせるにはどうしたらいいか?」
「そもそもめんどくさいと感じるのはなぜ?」
というふうに、やる前提で考えるのが特徴です♪
そうやって無駄なことで悩む時間を減らして、やるべきことをすぐにやってしまう…。
そんな習慣があるからこそ、大きなチャンスがやってきて成功しやすい体質になるんですよね^^
皆さんは「やるかやらないか思考」と「どうすればできるか思考」のどっちが多いでしょうか??
少しずつでいいので、「どうすればできるか思考」に切り替えていきましょうね!
②コンフォートゾーンから一歩踏み出す
2つ目の習慣は、コンフォートゾーンから抜け出すこと!
コンフォートゾーンとは、自分にとって居心地のいい場所や空間のことを言います。
つまり、「これまでと一緒」の状態が、コンフォートゾーンですね^^
コンフォートゾーンの中に入ると安心してリラックスができますが、新しいことに挑戦しようとすると、不安や恐怖が大きくなると思います。
これがコンフォートゾーンから一歩踏み出すということですね♪
多くの人は不安や恐怖に負けてコンフォートゾーンからなかなか抜け出せないのですが、幸運な人はどんどん新しいことにチャレンジします^^
そうすることで自分の知識や経験が増えて、成長できることを知っているからです!
コンフォートゾーンの外に進んでいけば、それだけたくさんの出会いやチャンスもありますので、自然と「あの人は運がいい人だ」と思われるんですね。
いきなりコンフォートゾーンから大きく踏み出すのは難しいと思うので、まずは1日1回、やったことのない新しいことに挑戦してみるのはいかがでしょうか^^
③考えるより先に行動
3つ目の習慣は、考えるよりも先に行動すること。
何か新しいことをやろうと思った時に、多くの人はまず慎重に計画を練るところから始めます。
100%の計画を作って、絶対失敗しないように用意してから、行動しようとするんですよね。
でも、そもそも失敗を100%避けるのは無理なことですし、完璧な計画というのも存在しないんですよ!
そのことをよくわかっているので、運のいい人は考えるよりも先に足が動きます^^
6割くらい計画を立てたら、すぐに行動してみる。
すると成功することもあれば失敗することもあるので、成功したときには素直に喜ぶ。
もし失敗してしまったら、何が悪かったのかを分析して、計画を修正してまた行動…。
そうやって行動と改善の繰り返しが、幸運を引き寄せるんですよね♪
皆さんは考えることと行動すること、どちらが先になっていますか??
もし頭でっかちに考えすぎてしまうタイプなら、少しでもいいので行動するところからスタートしてみましょう^^
④周りを「成功環境」にする
4つ目の習慣は、周りを成功環境にしていることです!
人は周りの環境に影響される生き物なので、たとえば周りに成功者ばかりいたら、その成功者の影響を受けて自分も成功者になりやすくなるんです♪
お金持ちの人といつも一緒にいると、お金持ちの人の思考や価値観が無意識に身に付いて、お金持ちになりやすい体質になるわけですね^^
これは逆の効果もあって、たとえば太っている人とずっと一緒にいれば、自然と摂取カロリーが増えて体重が増えていきます…。
たとは怠け者とずっと一緒にいると、自然と自分まで怠け者になってしまう…というわけですね💦
そうした環境の影響をよく知っているからこそ、幸運な人は周りの環境にすごく気を使っています^^
皆さんの周りには、自分の尊敬できる人や成功者の人、お手本にしたいと思うような人がいるでしょうか??
もしそうした成功環境が整っていないなら、まずはSNSで尊敬できる人をフォローするところから始めてみてくださいね♪
⑤お金のブロックを外す
5つ目の習慣は、お金のブロックを外すこと!
お金のブロックというのは、お金に対して罪悪感を持ってしまうことを言います。
たとえば、自己投資にお金を使うことに罪悪感があって、なかなか本屋セミナーにお金を使えない…など。
あとは、副業で仕事をしてお客さんからお金をもらう時に、「こんなにいただけません!」と遠慮してしまうとか。
そうしたお金に対する罪悪感を持ったままだと、自分にお金が入ってこなくなるんです!
むしろ、「お金とは私たちの暮らしを豊かにして、世の中を明るくしてくれるものだ…」そんな前向きな意識を持つことで、お金に好かれる体質になることができます♪
最初のうちはお金のブロックを外すのが難しかったりしますが、言葉に出して自分に言い聞かせながら、少しずつお金への罪悪感を減らしていきましょう!
⑥ひたすらギブ、ギブ、ギブ
6つ目の習慣は、ひたすらギブ、ギブ、ギブです。
ギブというのは「GIVE&TAKE」のGIVE、つまり与えることを言います^^
私たちから見て幸運な人たちというのは、実は周りから何かを受け取るよりも、ずっと多くのことを周りに与えているんです!
普段から人に親切にするのはもちろん、見返りを求めずに無料でどんどん人助けをしていきます。
SNSクリエイターやSNSコンサルタントのように、SNSで惜しみなく情報を発信していく人もそうですね!
そうやってひたすらギブ、ギブ、ギブを重ねていくことで、今度は周りから助けてもらえることも多くなります♪
いわば自分の周りにファンがたくさんいるような感じなので、自然と幸運が舞い込んできて、成功しやすい体質になるんです^^
皆さんは最近、誰かにギブできているでしょうか??
⑦1日をルーチン化する
そして7つ目の習慣が、1日をルーチン化すること!
私たちの1日の生活の中では、家事や育児、仕事に雑務など、いろんなやるべきことが出てくると思います。
そうしたやるべきことは、「この時間にこれをやる!」とルールを決めて、ルーチン化してしまうのがおすすめです^^
毎回毎回「今から掃除しようかな?それとも後にしようかな?」と考えていたら、どんどん心が疲れていってしまいます💦
そうじゃなくて「朝10時になったら掃除をする!」と決めて、まるで学校の時間割を決めるように日々のルーチンを決めてしまいましょう♪
そうすることで心のエネルギーを節約することができて、精神的にも余裕が生まれます^^
そうした心の余裕がある人に、幸運は舞い込んでくるんですよ♪
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^