こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「SNSクリエイターに興味があるけど、まだ不安で迷っている…」
今回はそんなふうに感じている方に向けて、ある生徒さんからの相談に私がお答えしながら、
Q&A形式でSNSクリエイター講座のことを詳しく解説していきたいと思います^^
具体的なSNSクリエイター講座の内容から、実際にかかる費用、そしてお仕事の斡旋システムまで、
みなさんが知りたい情報に全部お答えしていきますね♪
SNSクリエイターに不安があるのは普通です!

しらがさん、今日はよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします^^
まず私が一番に感じているのが、「SNSクリエイターって大丈夫なの?」っていう不安なんですけど…。
そうですよね!
実際に申し込み前のご相談でも、「私にもできるんですか?」とか、「そんなうまい話あるの?」「詐欺じゃないの?」みたいな声はよくいただくんです。
ちなみに私も、もともとはSNSのまったくの初心者で、得意でも好きでもないところからスタートしたんですが、
SNSクリエイター講座を受け、2件のお仕事を獲得できたことがあります^^
ぶっちゃけSNSクリエイターって、単にSNSを使うだけなので難しくないですし、特別な技術も機材も必要ないんですよ!
普段からSNSを使っている人ほど「こんなのがお金になるの?」って感じることが多いんですけど、きちんと学んでSNS運用ができると、それだけで仕事になるんですよね♪
「怪しいの?詐欺なの?」→私も思いました(笑)
やっぱり詐欺なんじゃないかって気持ちが消えないです。
その気持ちはよくわかります!!笑
最初は私も、「もしかして詐欺かも?」なんて思った経験があるんですよ。
でもそれって全然普通のことで、むしろ当たり前の感情だと思います^^
なので、そんな皆さんが少しでも安心していただけるように、修了証を郵送でお送りしたり、TV番組に出演したりしているんです♪
TV番組って詐欺のサービスを扱っちゃダメですから、厳しい審査もあったんですけど、ちゃんと出演が決まったんですよ!
え?SNSクリエイターがテレビに出るんですか??
そうなんです!
詳しいことはまだお伝えできないんですけど、情報解禁になったらこのブログでもお伝えしますね♪
「SNSクリエイター資格講座」の内容について

わかりました。次にSNSクリエイター講座について詳しく教えてください!
SNSクリエイター講座の大きな流れとしては、
- 講座へ申し込み
- 初回グループコンサルへ参加
- ノウハウ動画の配布、サポートLINEの案内
- その後、週に1回のペースでオンライン講座を受講
という感じになります!
期間は3ヶ月あるので、じっくりと学べる環境が用意されています^^
ちなみにサポートLINEについては、講座受講中は何度でも無料で利用できるのが特徴です♪
質問し放題なんですか?それは安心です。
私も「こんな初歩的なこと聞いたらみっともないかな…」なんて最初は思っていたんですけど、
実際に使ってみると丁寧にサポートしてもらえてすごく役に立ちましたよ^^
インターン制度あり♪すでに340人以上が学んでいます
でも、講座が終わってからちゃんと仕事ができるか不安です…。
実はそうした声にお答えして、最近インターン制度を新設しました^^
希望される方向けには、実際にSNSクリエイターのお仕事を体験できる機会をご用意しています♪
もちろんスタッフがしっかりサポートしますし、報酬もあり。
実際にお仕事をするトレーニングとして利用していただいていますよ!
それはいいですね。今SNSクリエイター講座を受けている人ってどれくらいいるんですか?
まず2020年9月からの1期生が80人、12月からの2期生が120人、2021年3月からの140人となっています^^
0期生を含めるともうちょっと多いんですけど、少なくとも340人以上の仲間がいますよ♪
履歴書に書ける資格も!卒業試験と修了証書

なるほど。思ったよりも多いんですね!資格の発行についても教えてください。
一般社団法人日本SNSクリエイター協会では、いわゆる漢検や英検のように、履歴書に書ける資格を発行しています。
SNSクリエイター講座の最終日に卒業試験があるので、それに合格された方に修了証書を郵便でお届けする形です!
在宅で働く予定なんですけど、資格があることのメリットってありますか?
在宅で働きたいという方には、履歴書にかけるかどうかってあまり関係ないですよね。笑
実はSNSクリエイターって、ネイリストさんなどと同じように、資格がなくても仕事はできるんですよ。
でも、お客さんからすると、
「趣味でやっている人だと怖いけど、資格があるなら安心して任せられるな!」
「ちゃんと勉強していて向上心がある人なんだな!」
という印象になるんですよね♪
だから、資格を持っていないSNSクリエイターと比べて差別化になり、より依頼が届きやすくなるのがメリットですね^^
いくらかかるの?SNSクリエイター講座の費用

SNSクリエイター講座の費用っていくらですか?
3ヶ月のコースで、税込33万円となっています。
あ、そんなに高いんですね💦
そうですね…普通の主婦さんからすると、やっぱり高額に感じられると思います。
ただ、生徒さんの中には「安すぎるから逆に怪しい!」なんて声をいただいたりもするんですよ!
どういうことですか?
いわゆる起業塾とかスクールをたくさん調べている方からすると、
「資格を発行してサポートもあるなら、他のスクールなら50万円以上が相場。33万円は安すぎるんじゃないか?」
と感じるそうなんですよ^^
本気の人だけが集まるから、本気の仲間に出会える
割安なのはわかりました。でも、やっぱり33万円は手が出ないかもです💦
その気持ちもよくわかります。
ただ、私が実際にSNSクリエイター講座を受けてみて感じたのは、
33万円という大きな金額を出している人が集まっているからこそ、向上心がある人が多くて、すごくいい仲間に囲まれている環境だなっていうことです^^
生徒さん同士のコミュニケーションで、LINEのオープンチャットというツールを使うんですけど、
「こうやったらうまくいったよ!」
「これは反応が良かったよ!」
みたいなことを共有してくれる仲間ばかりだったんです!
みんなで切磋琢磨しながらスキルを高め合って、時には励ましてもらいながら成長できたのも、思い切って講座に申し込んだおかげだなと感じます♪
金銭的に難しい方は、支払い方法のご相談も受付♪

なるほど。……せめて10万円とかに割引してもらえませんか?
実は私自身、「もし10万円の講座だったら、途中で諦めていただろうな」と感じた瞬間があったんです。
だって、10万円くらいだったら、途中で挫折しても痛くないから。
でも、すでに33万円払った後だと、良くも悪くも、もう後に引けないんですよ!
「もうやるしかない!私の33万円を取り戻さないと!」
という気持ちになれたから、ちゃんと最後まで継続できたという経験もあるので、そういう意味でも値下げや割引は逆効果だと判断しました。
ただ、お支払いは「お振り込み」「クレジットカード」になりますので、
決済の後にカード会社に連絡して、リボ払いや分割払いを選択されている生徒さんは多くいらっしゃいます^^
それに、どうしても金銭的に難しい方については支払い方法のご相談も受付していますので、
気軽にLINEでメッセージをいただけたらと思います♪
わかりました。あとでLINEしたいと思います。
継続コースとお仕事の斡旋(あっせん)について

SNSクリエイター講座では案件を斡旋してくれると聞いたんですけど、本当ですか?
はい、本当です^^
SNSクリエイター協会には、日々「SNS運用ができる人を紹介してくれませんか?」というご依頼が届くので、
希望する受講生さんにそのままご紹介させていただくことがあります。
「こんなお仕事があるんですが、やってみたい方はいますか?」
というふうにスタッフが案内しますので、応募していただいた方を面接してお仕事をお渡ししていく流れですね!
手数料がかかるとか、1人1回だけって制限とかあるんじゃないですか?
いえ、そのままお繋ぎするだけなので手数料やマージンはいただいていないんです^^
案件の制限もなくて、やる気がある方にはどんどんお仕事を割り振らせていただいています♪
挙手制で、制限なしでお仕事の斡旋をしてくれるってことですね?
はい!^^
中には月15万円の大きな案件もあるので、一気に収入アップにつながる生徒さんもいらっしゃいますよ!
3ヶ月の講座終了後は、任意で継続コースあり♪
仕事を斡旋してもらえるのは、講座を受けている間だけですか?
そうですね。
3ヶ月の講座が終わった後は、基本的にはご自身で営業してお仕事を探していただくことになります。
ただ、希望される方には月額8800円の「継続コース」をご案内しています^^
SNSクリエイター講座では、常にアップデートしながらSNSを使った効果的な方法をお伝えしているので、
継続コースに入っていただくと、その時に開催している最新の講座を受けていただくことができます♪
もちろん仕事の斡旋とサポートLINEも、継続して使っていただけますよ^^
3ヶ月後も8800円払えば、質問し放題で仕事も紹介してもらえるってことですか?
そうなんです!
講座を検討されている方の中には、「継続コースがあるなら安心だね!」と言ってくださる方も多いですよ♪
理事の白神(しらが)ってどんな人??

そもそも、しらがさんって何をしている人なんですか?プロフィールを知りたいです!
私自身は名古屋に住んでいる2児(小6の息子と小3の娘)の母親です^^
今は39歳で、38歳の時まで普通の会社員をやっていました。
旦那は今も会社員で、共働きで生活しています。
…と言っても仕事が好きなわけではなくて、将来のお金が不安すぎて辞められなかったんですよね💦
これを読んでいる方も、フルタイムやパートで働いている女性が多いと思うんですが、
こんな私だから「外に出て働きながら家事や育児をする大変さ」がよくわかるんです!
でも、今は在宅でお仕事ができるようになり、子どもの送り迎えの待ち時間にスマホ1台で働けるようになったんですよ♪
なんとなく特別な人だと思ってましたけど、私と同じような境遇でびっくりしました!
SNSクリエイター創設の想い
しらがさんがSNSクリエイターを始めたきっかけはなんだったんですか?
そもそものきっかけは、会社員がイヤだったことですね。
会社員って時間の拘束がすごく厳しいじゃないですか。
それが苦痛でひたすらホリエモンとかのビジネス書を読み始めたんですけど、
いろんなビジネス書で必ず書いてあるのが「SNSで情報発信をしろ!」ということだって気づいたんです♪
そこでなんとなく「SNSやらないとダメなんだろうな〜」と思いつつも、なかなか踏み出せず…。
そんな中で、たまたま目に入ったSNSクリエイター講座の案内を見かけたのがきっかけでした^^
私がSNSクリエイター協会の理事を務めている理由

しらがさんが協会を立ち上げて理事をやっている理由を教えてください。
私自身、SNSクリエイターを始めてからすごく人生が変わったと感じているんですよ!
「こんな私でも一歩踏み出すだけで人生が変わったんだから、もっとたくさんの女性の人生も変えられるはず!」
そんな気持ちもあって、私と同じように働き方や金銭的なことに悩んでいる人に、SNSクリエイターを広めていきたいと考えました。
そこで、大々的に活動していくためにも、代表理事という立場に立候補したんです^^
だからこれを読んでいる皆さんにも、
「得意なことがないから…」
「私は在宅じゃ働けないから…」
「全然知識もないから…」
というふうに、諦めないで欲しいんです!
SNSクリエイターになるために必要なのは、挑戦する気持ちと継続力だけ。
なんの経験もスキルもないSNS初心者の私だってできたんですから、皆さんだってきっとできるはずですよ♪
なんだか勇気をもらえました気がします。相談に乗っていただきありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました^^
おわりに
人は新しいことを始めるときには、絶対に不安を感じる生き物です。
でも、そこで立ち止まっていても何も変わらないし、不安も大きくなるだけなんですよ💦
だから、まずは「SNSクリエイターの話を聞く」というような、小さな行動をしてみて欲しいんです!
……もちろん、SNSクリエイターに限らずWEBデザイナーとか動画編集とかでもいいので♪
自分の未来を変えられるのは自分だけ。
そのためにどう行動したらいいのか、ぜひ考えて動き出してもらえたら幸いです^^