こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
2022年に入ってから急激に「円安」が進んでいます。
つい先日は1ドル150円にまで円安が進んで、32年ぶりの水準になったとニュースもありましたよね。
円安と言われても、具体的にどういう影響があるのか、いまいちピンとこない方は多いかもしれません。
しかし、最近になって食品や電気代などが急激に高くなっているのは多くの方が実感しているはず。
これらも全部、円安の影響だったりするんです💦
今回は、円安と物価高騰が進んだことで、副業の必要性がどんどん高まっていることをお伝えしたいと思います。
1ドル150円にまで円安が進んで物価1.5倍に!?
2022年10月20日のニュースで、1ドル150円を超えて円安が進んだことが報道されました。
「円安」という言葉からイメージできる通り、今は日本円の価値がどんどん下がっている状況です💦
「でも、私は海外に行ったりしないから、何も影響ないでしょ?」
そう感じる方もいるかもしれませんが、実は私たちの生活に大きく関わっているんです!
食費も電気代も上昇
2022年に入ってから、食料品や電気代など、多くの品物が値上げされてきましたよね??
この値上げの理由は、実は急激に進んでいる円安にあります💦
円安は日本円の価値が低くなっている状態なので、外国から輸入するものが高額になってしまう状態です。
日本が外国から輸入しているものといえば、小麦・大豆などの食料品や、天然ガスや原油などのエネルギーなどがあります。
こうした品物が高額になってしまい、私たちが購入する食料品や電気代もどんどん値上げされているわけです…。
牛や豚を育てるための穀類とか、発電所の燃料となるガスなども値上げされて、その負担がどんどん消費者の私たちに寄せられているんです💦
Apple製品も大幅値上げ
iPhoneやMacBookなどを使っている方なら、「最近のiPhoneやMacは高いな…」と感じるのではないでしょうか?
実はこれも円安の影響を受けていて、Apple製品も外国から輸入する品物ですから、同じアイテムが日本では値上げされているんですよ💦
たとえば、アメリカで100ドルで売られている商品を日本で買う時、1ドル100円なら10万円ですが、1ドル150円なら15万円という値段になります。
こうした理由があって、Apple製品も食料品も電気代も、どんどん高くなっているわけですね。
今後、もっと円安が進めば、1.5倍の値段どころか、2倍や3倍の値段になることだってありえます💦
物価は上がるのに給料は上がらない現実
そうやって物価が上がって行く中で、私たちの給料も増えているなら、そこまで大騒ぎすることじゃないのかもしれません。
でも、現実としては物価はどんどん上がり、給料は変わらない状態が続いています…。
入ってくるお金は同じなのに、出ていくお金だけが増えていくわけです💦
そんな状態では、安心して暮らすことなんてできませんよね?
現状維持のままではどんどん苦しくなる
人はもともと、現状維持を好む生き物だと言われています。
古代の人間をイメージしてみればわかりますが、いつもと違った道を行ったり、新しい土地を冒険したりすることは、ライオンに襲われて命を落とす危険があったわけです!
そうならないように、安全な場所で暮らすことをDNAレベルで刻み込まれているんですよね。
だから、収入が増えずに困ったとしても、転職したり副業を始めたりせずに、「とりあえず節約を…」と考えて現状維持するのは普通のことです!
ただ、今のような円安が進んで物価が高騰するなら、現状維持だけではどんどん苦しくなる時代がやってきます💦
新たな収入の柱が必要
そこで必要になってくるのが、今ある収入に加えて、新たな収入の柱を作ることです!
たとえば、現在月30万円の収入があったとして、物価高騰の影響で毎月の出費が30万円ギリギリになっている…。
そんな状況では、将来の子どものために貯金を増やしたりはできないはずです。
そこで、スキマ時間や休日を使ってできる副業を始めて、月5万円でも収入を増やせたらどうでしょうか?
副業で稼いだ分をそのまま貯金したり、外食や旅行などのちょっとした贅沢にも使えるようになると思います^^
物価高騰が続いているのに給料は上がらない今だからこそ、副業を始めるべきタイミングになっているんです!
副業はサラリーマンだけのものじゃない!
「副業」といえば、独身で時間があるサラリーマンがやっているイメージがあるかもしれません。
しかし今では、主婦の方や働く女性など、老若男女を問わず副業に注目が集まっているんですよ^^
中には学生がアルバイト感覚で副業を始めたり、定年を迎えた方が在宅ワークに挑戦することもあるくらいです!
スキマ時間を使って収入を増やす主婦さんも
まだ子どもが小さくパートに出られない方や、家事で忙しくて時間がない方など、主婦さんの中でも副業・在宅ワークを始めることが増えてきています^^
副業の中には、在宅でできる仕事やスマホ1台で始められる作業なども多いので、スキマ時間を使ってがんばっている方もいらっしゃいます。
1日数十分の作業をスマホを使って取り組むことで、月3万円〜月5万円の収入を得ている方も少なくないんです!
副業を本業に切り替える人も多い
さらにいえば、副業で始めたつもりのお仕事が軌道に乗って、それを本業としてやり始める…なんて人もいます^^
たとえば、副業で物販をされていた方が、どんどん規模を大きくして、ご自身のブランドを立ち上げて会社を作るなど。
他にも、副業で企業のSNSアカウントの運用を引き受けていた方が、独立してSNSコンサルタントになる…という例もあります。
フリーランスや経営者になれば、働く時間や場所が自由になり、収入も増えて、より豊かな生活を手に入れることができるんです!
「だけど副業を始めるのは不安…」という方へ
「そうは言っても、副業って怪しいイメージがあるから不安…」
そんなふうに感じる方も少なくないと思います^^
確かに、いきなり何百万円もするスクールにお金を払ったりするのは怖いですよね💦
しかし副業というのは、お金をかけずに無料で始められるのが普通です!
「うちの教材を買わないと、副業は始められませんよ」なんて言う人がいたら、詐欺の可能性が高いのでご注意を!
まずはSNSで発信してみよう
たとえば無料でできる副業の一つとして、SNSで発信することも挙げられます!
「SNSで発信するだけで、お金になるの?」
と感じるかもしれませんが、SNSでフォロワーをたくさん集めてインフルエンサーのようになれば、自然と企業案件が入ってきて収入が得られるようになります^^
SNSを始めるだけなら完全に無料ですし、スマホがあれば簡単に始めることも可能。
他にも、ブログを書いたり、YouTubeチャンネルを作ったりすることも、無料で始められる副業ですよ^^
SNSクリエイターとして独立する道も
ただし、SNSで発信してインフルエンサーになるには、長い時間がかかったり、人を集める才能が必要だったりします💦
それが難しいと感じる方は、「SNSクリエイター」として活躍するのもおすすめです^^
SNSクリエイターというのは、企業やフリーランスのSNSアカウントを代わりに運用することで、報酬を得るお仕事です!
いいね・コメント周り、フォローなどの単純作業だけでも、月3万円の収入になったりするのが特徴です。
スマホ1台で始められて、スキマ時間を活かしてて働くこともできるので、副業初心者の方にすごくおすすめなんです^^
SNSクリエイターについて詳しく知りたい方は、私の個人LINEからお気軽にお問い合わせくださいね!
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^