こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「副業を学べるスクールに興味があるけれど、ネットでは通うだけ無駄という人もいて迷っている」
あなたもそんなふうに感じていませんか??
確かに副業スクールの中には、講師はめちゃくちゃ稼いでいるけど生徒の人は全然成果を出せていない…という話もよく聞きます💦
受講料や入学金も安い金額ではありませんし、迷ってしまう気持ちもよくわかるんです!
そこで今回は、副業スクールに通うことが無駄と言われる理由と、副業スクールに通った方がいい人の特徴、そして無駄にせず有効活用するためのポイントについてご紹介したいと思います^^
副業スクールに通うのは無駄なのか?
最初に私の考え方についてご紹介すると、副業スクールは絶対に通った方がいいと思っています!
なぜなら、私自身が「SNSクリエイター資格講座」というスクールに通って、副業で成功するためのスキルを学べた経験があるからです^^
これまで私は副業をほとんどやったことがなく、副業について学ぶのも初めての体験でした💦
しかしスクールに通ったことで、最短で成果を出すことができて、同じような立場の主婦さんともたくさん知り合うことができました^^
もちろん、独学でなんでも成功できる優秀な人には、スクールなんて必要ないのかもしれません。
逆に、何の才能も強みもなく、飽き性で1つのことが続けられないタイプの方には、絶対にスクールを使うことをおすすめしたいです^^
副業スクールが無駄と言われる理由
では、なぜ副業スクールが世の中で無駄と言われているのでしょうか?
独学でも学べるから
副業スクールが無駄と言われる1つ目の理由として、副業や独学でも学べるからというものがあります。
今の時代なら、ブログやYouTubeなどで無料で副業について発信している人がいます。
そうした人が教えているやり方を実践すれば、スクールに通うことなく副業で成果を出せるというわけですね!
確かに優秀な人ならそれでも稼げてしまうのかもしれません。
しかし多くの人は途中で壁にぶつかり、誰に相談することもできず、ひっそりと挫折してしますんです💦
受講料や入学金が高めだから
副業スクールに通うのであれば、数十万円〜百万円以上のお金が必要になることも多いです。
そこまで高額な受講料や入学金を払うなら、別のことに使った方がいいのではないかという意見です。
確かにまとまったお金が必要にはなりますが、たとえば月謝3万円の教室に1年間通って、36万円払うと思えば、決して法外な値段ではないのがわかると思うんです!
副業スクールは、一回教えたら終わりではなく、半年〜1年以上のサポート期間があることも多いです。
そうしたサポート期間で受講料を割って、1ヶ月あたりの金額を計算してみると、案外安いと感じることもありますよ^^
カリキュラムの質がわからないから
今の時代に副業スクールは星の数ほどあって、どれがいいスクールなのか、どれが悪いスクールなのかわからない状態になっています💦
その中で良いスクールを探して通うのは大変なので、そもそもスクールに通わない方がいいと言う人もいます。
私も他のスクールに通って成果が出ず、SNSクリエイターを学び始めたという生徒さんを多く見てきたので、気持ちはよくわかります…。
ですが、実は良いスクールを選ぶためのチェックポイントがあって、それを調べておけばハズレのスクールに当たることは少なくなるんですよ^^
どんなチェックポイントなのかは、後ほど紹介しますね!
副業スクールに通うべき人の特徴
次に、副業スクールに通って学んだ方がいい人の特徴をご紹介しましょう!
副業の初心者
まず、副業初心者の方であればスクールに通う意味はすごく大きいと思います!
現役で稼いでいる人から副業について学べるのは、すごく大きな刺激になります。
また、スクールを使えばわからないことを相談できる相手ができますし、お金をかけた分「回収できるまでがんばらないと!」という意識も生まれます。
副業のモチベーションも上がって成果を出しやすくなるので、すごくおすすめですよ^^
独学が苦手
私と同じように、独学が苦手なタイプの人にも、スクールを使うのがおすすめです!
私自身、これまでいろんな資格を取ろうと、通信講座を申し込んだりしてみたんですが、飽き性なせいでどれも続かず…。
やっぱり先生や講師の人がいて、毎週課題を出してくれるスクールの方が、勉強するモチベーションは続きやすいですよね^^
これまでに参考書などを買って独学しようとしてもうまくいかなかった方は、特にスクールを活用した方がいいと思いますよ!
一緒にがんばる仲間が欲しい
スクールに通うことで、同じように勉強している仲間に出会うことができます!
お互いに励まし合ったり競い合ったりして、一人でがんばるよりも高いモチベーションで勉強できるのがメリットです^^
私たちSNSクリエイター協会でも、生徒さん同士が交流できるチャット部屋をご用意したり、定期的に交流会を開いたりしています。
そうした仕組みがあるからこそ、挫折せずにがんばれている方も多いんですよ^^
副業スクールを無駄にせず有効活用するコツ
最後に、副業スクールに使う時間やお金を無駄にせず、有効活用して成果を出すためのポイントをご紹介しますね!
副業を学ぶ目的を決める
まず副業スクールに通う前に、副業を学ぶ目的を決めておきましょう!
副業はなんとなくの気持ちで始めても、すぐに挫折してしまいます💦
「絶対にこれを達成したい!」という強い目的がないと、途中でくじけてしまいやすいんです…。
たとえば、「もう上司のことでイライラするのをやめたい」「忙しすぎる毎日から抜け出したい」「子どもがお金のことで進路が制限されないようにしたい」など。
強い目的がある人ほど、副業で成功しやすくなるのでぜひ考えてみてくださいね^^
目標金額を設定する
副業の目的を決めるのと同じように、稼ぎたい目標金額を決めることも大切です!
数値目標があるのとないのとでは、勉強の効率も全然違ってくるからです。
「月100万円稼ぐ!」といった目標でもいいのですが、できれば「3ヶ月後までに月10万円」「半年後には月30万円」「1年後までに月100万円」というように、期限とセットで目標金額を決めるのが効果的ですよ^^
スクールの実績をチェックする
どれだけ目的や目標がはっきりしていても、入学するスクールがボロボロで役に立たないところだと意味がありません💦
良いスクールを見極めるためには、「生徒さんの実績」をチェックするのがコツです^^
スクールを運営している講師や先生は、当然ノウハウを持っていて成功しているはずなので、参考にしてもあまり意味がありません。
そうではなく、講師や先生が教える、私たちと同じような立場の生徒さんが成果を出しているかどうかを見てほしいんです!
実際に生徒さんが成果を出せているなら良いスクール、生徒さんの実績を公開していないなら要注意のスクールになります💦
このポイントを押さえておくだけで良いスクールに出会える可能性がアップするので、ぜひ試してみてくださいね^^
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^