こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「副業や在宅ワークに興味はあるけど、私には全然スキルがないから…」
「ブログやYouTubeも難しそうだし、パソコン苦手だから…」
そんなふうに感じている方は、私が見てきた中でもすごく多いです!
しかし今の時代には、何のスキルがなくパソコンすら使えない初心者の主婦さんであっても、在宅ワークを始めることができるんです^^
実際に私も、そんな状態から副業を始めて、今ではSNSクリエイター協会の理事を務めて、3つの事業の経営者を続けていますよ!
そんな私自身の経験も踏まえて、具体的にどんな仕事がおすすめなのかを解説していきますね^^
私も文章・デザイン・パソコンが全部苦手でした
私はもともと、13年ほど日本マクドナルドの社員として働いていました。
当時は名古屋の店舗の店長だったので、24時間365日、常に仕事のことを考えないといけなかったり、早朝や深夜にも働く必要があったりと、体力的にも厳しい働き方をしていたんです💦
将来のことを考えるとこれ以上続けられないなと考えて転職を決意。
たまたま人を募集していた税理士法人で、フルタイムで働くことになりました。
私には二人の子どももいるので、朝から晩まで働いて夜は家事に追われて…という感じで、子どもにも毎日怒鳴りながら働いていたんですよね💦
そんな時にコロナ禍が始まって、「このままで大丈夫なのか?」と思って、ネットで副業について調べ始めたのがきっかけでした!
当時の私は、文章の読み書きが苦手で、絵やデザインのセンスもないし、パソコンも使えませんでした💦
SNSもほとんど使っていなくて、インスタは3ヶ月に1回使うか使わないかレベル。
それでも「今後はSNSが大事だ!」と言っている人が多かったので、SNSクリエイターの世界に飛び込んだんです!
副業をする人が増えて稼ぎにくくなっている?
副業解禁する企業が増えてコロナ禍も重なったので、世の中では一気に副業を始める人が増えました!
うまくいけば在宅で好きな時間に働けるし、嫌な人間関係もなくなるので、きっと誰でも1回は副業に興味を持ったことがあると思うんです^^
でも、そう考えると不安になるのが、「副業やる人多すぎるんじゃない?」という問題ですよね💦
副業を始める人が多すぎて、どんどん仕事がなくなっていき、自分ができる仕事は残っていないんじゃないか…。
そんなふうに不安になる気持ちもよくわかるのですが、全然気にしなくていいと私は考えています^^
副業を始めても途中で挫折する人が8割
というのも、副業を始めてそれを継続できる人って、ほどんどいないからなんです!
私の体感で、副業を始めてみたはいいけれど、8割の人はすぐに挫折して辞めてしまっているのが現状です💦
特に自己投資を一切せずに始めた人とか、「ちょっとお小遣いが増えたらいいな」という軽い気分で始める人は、すぐに失敗することが多いです…。
副業や在宅ワークもれっきとした仕事で、お遊びでやるものではないですから、軽い気持ちで始めてもうまくいかないのは当然なんですよね💦
正しいスキルを学べば会社員以上の収入も!
逆に、しっかりと自己投資して始めたり、毎日コツコツと積み上げている人であれば、普通の会社員以上の収入を得ている人も少なくないんです!
実際にSNSクリエイターを学んだ人の中には、スタートから4ヶ月で月45万円、半年過ぎる頃には100万円以上の収入を稼いでいる事例もあるくらいです^^
副業や在宅ワークは、働き方を工夫してスキルを磨けば、収入に上限はなくなります。
起業して会社を立ち上げたりすれば、さらに収入が増やせるので、金銭的な理由で在宅ワークを始めたい方にもおすすめなんですよ!
私が在宅ワークに切り替えてよかったこと
私自身は在宅ワークを始めてから、すごくいろんなメリットが手に入るようになりました!
どれも会社員を続けていたら絶対に手に入らなかったはずなので、本当にあの時副業を始めてよかったなと感じています^^
ここでは具体的に、在宅ワークを始めてよかったことについて解説しますね。
子どもに「おかえり」が言えること
これは私自身もそうですし、SNSクリエイターを学ぶ生徒さんからもよく聞くメリットです!
在宅でも働けるおかげで、子どもが帰ってきた時に「おかえり」と言うことができて、子どもと一緒に過ごせる時間が増えたことが嬉しいという方が多いです^^
フルタイムで働いていると、どうしても子どもの帰りよりも遅く帰宅することが増えてしまいますよね。
学校で嫌なことがあっても、忙しそうな母親を見て自分の中で抱え込んだりして、子どもにとっても良くないと思うんです💦
しかし在宅ワークでのびのび働いていれば、子どもにとっても安心で、母親としても自信を取り戻せるんですよ^^
自分の時間が増えること
在宅ワークなら家を出て会社に行く必要がないので、通勤時間がなくなります。
基本的に自分のペースで仕事を選び、こなしていくことができるので、「明日は子どもとドライブするから休み!」と、前日に決めることだってできるんです^^
もちろん、仕事のためにカフェに行けば移動時間はかかりますし、仕事の調整をしておかないと急に休むのが難しかったりもします。
それでも会社員と比べると、自由な時間が圧倒的に増えるのが在宅ワークのメリットなんですよ^^
お金の不安がなくなること
在宅ワークで働く自信が身に付いたら、自然とお金の不安もなくなっていきます^^
会社に頼らなくても、自分のスキルだけで稼いでいける自信がつくので、将来のお金についての不安が減るのがメリットです。
自分のスキルを活かせば収入を増やせるわけですから、会社からクビになったりする不安を抱えなくてもよくなります。
もちろん安定した収入になるまで努力することが大事ですが、軌道に乗ればお金のことを気にせず毎日過ごせるようになりますよ!
初心者主婦さんにおすすめなSNSクリエイターとは?
在宅ワークや副業には、今では星の数くらいの種類がありますよね。
その中でも私たちが初心者主婦さんにおすすめしたいのが、SNSクリエイターというお仕事です。
SNSクリエイターとは、企業や個人事業主の方がお客さんを集めるためのサポートをする仕事のことを言います!
SNS運用のスキルを身につければ、SNSアプリが入ったスマホ1台あれば始めることができて、月3万円、5万円、10万円といった固定報酬がもらえるのが魅力なんです^^
これからの時代はSNSは絶対に使わないといけないツールですから、SNSクリエイターを学びながら自分でも投稿をバズらせて、インフルエンサーを目指すこともできますよ!
SNSクリエイターは独学でも勉強できますが、「SNSクリエイター資格講座」で学べば、最短3ヶ月で資格を取ることができます。
資格があれば仕事の取りやすさも全然違ってくるので、ぜひSNSクリエイター体験講座を受けてみてください^^
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^