こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
コロナで先行きが不透明なこれからの時代に、
旦那さんの収入だけでは不安だからと、自分でも働きに出たり、副業をすることを考えている方は多いと思います。
在宅ワークで子育てをしながら収入を得られたら、プライベートの時間も確保できるし、
まさに理想的ですよね^^
でも、実際にどんな副業を選んだらいいのかピンとこないという方や、
そもそも専門的なスキルを持っていないという方も多いんじゃないでしょうか??
そこで今回は、副業に役立つ5つのスキルと、その勉強方法について詳しくお伝えしていきたいと思います♪
スキルを活かした副業をするメリットは?

まずは、スキルを身につけて副業を始めることのメリットについて紹介していきましょう!
具体的なメリットとして取り上げていきたいのは、こちらの3つになります!
- 高収入につながりやすい
- 得意なことを仕事にできる
- 長く安定して働ける
それぞれ見ていきますね!
高収入につながりやすい
まず第一に、スキルを活かして副業をすることで、高い収入を得られるメリットがあります!
もちろん副業に限ったことではないのですが、専門的なスキルを持っている人って、
収入も高くなるのが普通なんですよね^^
たとえば、医師や弁護士などの国家資格なら、普通の人よりもずっと時給が高くなっています。
そこまでの資格を取る必要はありませんが、周りの人が持っていないような、
珍しいスキルや経験を持っていると、それだけで高収入につながりやすくなるんです^^
具体的なところで言えば、SNSクリエイターもそう。
SNSを使える人は多いですが、SNSでフォロワーを集められる人は少ないので、
月5万円、30万円、100万円といった収入にも手が届くようになるんですね♪
得意なことを仕事にできる

「スキル」と言っても、資格や経験のことだけを指すわけじゃないんです!
たとえば、あなたにとって得意なこと、好きなこと、人よりも上手にできることなども、副業の役に立ちます♪
文章を書く人ならブログで副業できるかもしれませんし、
絵を描くのが好きな人ならイラストレーターの仕事が向いているかもしれません。
しかも、もともと好きでその仕事をやっていますから、ストレスなく安定して働けるメリットも生まれるんです^^
長く安定して働ける
自分の身につけたスキルを仕事にすることで、会社員やパートとして働くよりも、
長く、安定して働けるようになるメリットもあります♪
自分にとって好きなことや得意なことを副業で始めれば、仕事の悩みやトラブルも最小限になるからです^^
それに、そもそも副業だったらいつでも辞められますし、
違うスキルを勉強して「転職」することだって簡単なんです!
企業に勤めていてもいつクビになるかわからない時代ですから、
むしろいろんな副業に挑戦してみることが、一番安定なのかもしれませんよ^^
副業に役立つ5つのスキルを解説!

続いて、具体的に副業で役立つスキルを5つ、紹介していきたいと思います!
これからどのスキルを磨いていけばいいか迷っているなら、ぜひ参考にしてみてください^^
WEBデザイン
まず1つ目は、WEBデザインのスキルです!
WEBデザインというのは、WEBページのレイアウトや見た目を整える仕事のことを言います。
今やどんなビジネスでも、HPやサービスサイトが必須の時代。
より質の高いスキルを持っているWEBデザイナーは、どんな会社からも重宝されるんですね♪
ただ、未経験からWEBデザイナーになるなら、独学では難しいかもしれません💦
いわゆるプログラミングスクールに通うことでWEBデザインコースを受講できることが多いので、
まずはスクール選びに挑戦してみるといいですね!
動画編集

次に、動画編集のスキルです!
これはあえて説明するまでもないですよね♪
今は世界中で大人気のYouTubeでは、「自分の代わりに動画編集をやって欲しい!」と考えているYouTuberの方がすごく多いです!
そういう人たちに対して「私が動画編集をやりますよ!」と手を挙げれば、すぐに仕事が見つかるはず。
これからは絶対に動画の時代が続きますから、今のうちに学んでおくことでこの先何十年も稼げるスキルになるかもしれません^^
動画編集のスキルを身につけたいなら、まずは実際に動画を撮影して、編集して、YouTubeにアップしてみることがおすすめです。
やっぱり実践することが、一番スキルが身に付きますから♪
ライティング
3つ目は、ライティングのスキルです!
WEBメディアで記事を書くWEBライターというお仕事に携わることもできますし、
自分でブログを書いてアフィリエイト収入を狙うことだって可能です♪
ライティングのスキルを身につけると、論理的思考力も伸ばすことができるので、
ビジネスの基礎能力を高めることもできるんですよ^^
ライティングのスキルを伸ばす場合にも、実践第一!
自分でブログを開設してみて、記事をアップしてみましょう!
まずは日記のような記事でもいいので、毎日続けてみるとライティングのスキルがどんどん伸びていきますよ^^
英会話

続いて、英会話のスキルが挙げられます。
英語のスキルを活かして翻訳のお仕事を受けたりとか、
英会話教室を開いて人に教えるということもできますよ♪
世界で一番使われているのが英語ですから、どんなビジネスでも必要とされるのがおすすめする理由です^^
英語は独学でも身につけることができますが、
最近では手軽に始められる英会話スクールやアプリなども充実しています。
そうしたツールを活用してみてもいいですね!
SNS運用

最後のスキルが、SNS運用のスキルです!
このスキルを身につけることで、SNSクリエイターとして活躍できるようになります^^
SNS運用というのは、たとえばInstagramのプロフィールを考えて、
毎日の投稿を作ってアップして、写真の加工もやってあげることを言います。
本業で忙しくてSNSを更新できていない経営者のサポートをして、
その代わりに報酬を受け取るというわけですね^^
なんだか難しそうに聞こえるかもしれませんが、SNS運用はスマホ1台で始められるお仕事。
SNSを使うのが好きな人や、スマホの操作が得意なら、学んでおいて損はないと思います♪
ちなみに、SNSクリエイター講座は当ブログのLINEからご案内していますので、
ぜひ友達登録していってくださいね!
おわりに
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^