こんにちは!日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
あなたは今、こんな風に思っていませんか?
「今の暮らしを変えたい」
「お金について悩まない生活をしたい」
これまでの人生を思い切って変えたいと思うなら、日々の行動を変えていく必要があります。
そして日々の行動を変えるためには、私たちの普段の思考や考え方、つまりマインドセットを変えるのが大事なんです^^
「でも、具体的にマインドセットってどういうものなの?」
と、いまいちピンとこない人も多いと思います。
そこで今回は、普通の主婦が副業で人生を変えるために、必要になってくる3つのマインドセットをご紹介したいと思います!
副業で成功するのは、マインドが高い人!

世の中には、「副業で収入を増やして、もっと豊かになりたい」と考える人がたくさんいます。
在宅で収入を得たいと思って、行動し始める人は昔からすごく多いんですよね^^
でも、そうやって行動を起こしても、結局は成果に結びつかない人もいれば、すぐに結果が出る人もいます。
そうした人たちの違いは、土台にあるマインドセットにあるんです!
マインドセットがしっかりと身に付いていないと、 やろうと思っていたことを忘れてしまったり、めんどくさくなって後回しにしてしまうこともあります。
その結果、モチベーションが続かずに途中で諦めてしまうんですね💦
そうならないためには、成功する人たちが持っているマインドセットを学ぶのが大事になってきます^^
正しくマインドセットを身に付けて、その上で正しいノウハウやテクニックを学べば、着実に成功へと近づいていけるでしょう♪
副業で新しい未来に進もう♪
私たちみたいな普通の主婦が副業で新しい未来を切り開いていくためには、次のようなマインドセットが欠かせません。
- 自己責任マインド
- 失敗を恐れないマインド
- 積極的にアウトプットするマインド
それぞれ具体的にどんなマインドのことなのか、詳しく見ていきましょう^^
①主婦から卒業!自己責任マインドを持とう

これまで長く主婦をやってきた人ほどやってしまいがちなのが、自分の行動の結果を他人に押し付けることです💦
たとえば教えてもらった方法でうまくいかなかったら、それを教えてくれた先生の悪口を言う。
または、「うまくいかないのは旦那さんが協力してくれないせいで、自分は何も悪くない…」と考えてしまうタイプのことですね。
もしかしたら先生の教え方が悪かったのかもしれませんし、旦那さんの協力があったら違ったのかもしれません。
でも、成功する人ってそういう言い訳は絶対にしないんですよ!
あくまでも自分の行動の責任は自分にあると考えるのが、成功者特有のマインドなんです^^
あなたは主婦じゃなく、個人起業家
そもそも副業を始めるということは、私たちはもう普通の主婦ではなくて店で1人の個人起業家だと考えないといけません!
いわゆる女社長ですね^^
起業家や社長は、自分の行動がそのまま収入につながります。
だからこそ、うまくいかない原因を自分以外のところに求めていても、何も変わらないんですよね💦
いつまでも周りの人が全部教えてくれる、全部やってくれる考えるのをやめて、自分から積極的に動くようにしてみましょう♪
自己責任マインドで自分から動くこと

たとえば最近の出来事でいうと、新型コロナが流行って収入が減ってしまった…という経験をした方も多いと思います。
そうした出来事についても「コロナが悪い!」と考えて思考停止するんじゃなくて、自己責任マインドで考えてみましょう^^
たとえば、
「万が一のために貯金しておかなかった自分が悪いんだ」
「今後はどんなことがあっても大丈夫なように、しっかり貯金を増やそう」
「そのために、節約と副業をがんばるぞ!」
このように考えられる人が、成功者マインドを持った人なのです♪
②もっと失敗して成功のタネをまこう

2つ目に紹介したいマインドセットは、「もっと失敗して成功のタネをまこう」ということです。
私たちは小さい頃からずっと、「失敗=悪いこと」と教えられてきましたよね?
だから、学校や会社でうまくいかないことがあると、周りはがっかりした顔をしていたり、ときには厳しい言葉で怒られたりするわけです。
そんな経験をしてしまうと、つい失敗を怖がって挑戦するのが怖くなってしまうかもしれません。
でも、成功するのに1番大事な経験って、実は失敗することだったりするんですよ^^
失敗なしで成功はありえない!
どんなに才能がある人でも、天才的な人でも、1度も失敗せずに成功することなんてできません。
それこそ副業だって、これまで副業で1円も稼げなかった人が、1ヵ月でいきなり100万円稼ぐ…なんて事はありえないわけです!
誰だって最初は、「こんなに努力してるのになぜ収入が増えないんだろう?」と悩む時期があります。
そういう時期を乗り越えて、あきらめずに行動する人こそ、成功がやってくるんです♪
失敗から学べる人が成功できる

学びという観点で考えても、失敗にはたくさんの学べることがあります。
成功したことからも学べることはありますが、その何倍もの知識や教訓を失敗から得ることができるんですよね^^
たとえば、
「こっちの道を行ったら行き止まりだと分かったから、次はこっちの道を行こう」
というように、試行錯誤を繰り返しながら正しい道を探していくことができます。
そうすれば最終的には、ゴールにたどり着く道を探し当てることができるんです!
③インプットに意味はない!アウトプットしよう

3つ目のマインドセットは、「インプットよりもアウトプットを重視しよう!」ということです。
インプットというのは、知識やノウハウを勉強して頭の中に入れることですね。
アウトプットというのは、そうした頭の中に入れた情報を発信したり、公開したりすることを言います。
たとえばSNSクリエイターとしてのスキルを学ぶのがインプット、それを実際に活用してみるのがアウトプットですね!
そのうち多くの人はインプットばかりに時間を使ってしまいますが、本当に大事なのはアウトプットを増やすことなんです^^
ノウハウコレクターになっちゃダメ
インプットばかりを増やして、稼げるノウハウをたくさん知っている人のことを「ノウハウコレクター」と呼ぶことがあります。
ノウハウコレクターの特徴は、いろんなことを知ってはいるけれども、実際に行動して成果を出しているわけではないということ。
仮に100万円稼げるノウハウを知っていたとしても、それを実践しなければ1円の価値にもならないんですよね💦
だからこれを読んでいる皆さんにも、絶対にノウハウコレクターにはなって欲しくないと思っています。
SNSに感想を書いてみよう

皆さんもきっと毎日何かインプットを増やしていると思います。
そうしたインプットをもとにして、ぜひアウトプットすることを心がけてみましょう!
たとえば、このブログを読んだ感想をSNSに投稿してみるというのも、立派なアウトプットの1つです^^
自分の言葉で要約してまとめてみることで、インプットした内容について深く理解することもできるようになります。
そうやってアウトプットを習慣化することができたら、成功はもう目の前にやってきますよ♪
おわりに
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^