「副業を始めて、将来のために安定した収入を確保したい」
「手に職をつけて、自分のスキルで稼げるようになりたい」
このように考える女性は、まだまだ少数派です。
一般には副業や起業、ビジネスというのは男性がやるものというイメージが強く、「女性は稼げない」という印象を持っている方も多いようです。
ですが、逆に言えば成功する女性起業家になることで、希少価値の高いビジネスパーソンになれるということでもあります。
女性起業家として成功すれば、「私にも副業や起業について教えてください!」という相談が多く寄せられ、大きく社会に貢献できる未来も待っています。
では、女性起業家として成功を収めるためには、どんなことが必要になるのでしょうか?
今回は女性ならではの成功法則について取り上げていきたいと思います。
「女が稼ぐのは無理」のウソ

今現役で働いている20〜30代の親世代になると、「女は家事、男は仕事」という昭和の価値観を持っている人が多いですよね?
もしかしたらあなた自身も、両親から似たようなことを言われた経験があるかもしれません。
確かに、今ほどスマホやITが普及していない昭和の時代なら、仕事やビジネスは男性が主体となってやるものだったかもしれません。
しかし令和の時代は、むしろ女性こそビジネスで成功を収めやすい状況になりつつあります。
実は女性のほうが成功しやすい
なぜ女性がビジネスで有利なのかといえば、世の中のビジネスの本質に関係があります。
そもそも世間で売られている商品・サービスというのは、誰かの「悩み」を解決し、「理想の未来」を手にするために開発されています。
この「悩み」や「理想の未来」を理解するためには、どれだけ相手の立場になって考えられるかという『共感力』が欠かせません。
共感力というのは生まれつきの能力という一面があり、大半の女性は共感力に優れていますが、男性の場合は相手への共感が苦手。
つまり、相手のことを理解し、気持ちに寄り添い、心に共感してあげられる女性の方が、ビジネスの本質をしっかり捉えることができるのです。
感情的な女性に成功はありえない

ただし、共感力が高い女性にも弱点はあります。
それは感情的になってしまいやすいこと。
そのときの気分や感情によって、衝動的に行動してしまったり、物事の結果に一喜一憂したりしやすいということですね。
相手の悩みや理想の未来を理解するためには、感情や共感力は大きな武器になります。
しかし毎日コツコツと仕事をして収入を増やすときには、不安定な感情があると不利になってしまいます。
会うたびに気分や感情を伺わないといけない相手とは、誰だって付き合いたくありませんよね?
周りのアドバイスに耳を傾けよう
感情の変化に振り回されてしまうと、周囲のアドバイスや手助けを受け入れられなくなるリスクもあります。
たとえば「ここは間違っているね。もっとこうした方がいいと思うよ」というアドバイスを受けたとします。
ここで感情的になりやすい人は、「間違っている」という言葉を人格を否定されたかのように受け取ってしまい、気分が落ち込んで周囲の言葉が耳に入らなくなります。
しかし「間違っている」ことを事実として認識し、「こうした方がいい」という助言を受け入れられる人は、ビジネスでも大きな結果を残せるでしょう。
女性ならではの成功法則「環境を変える」

男性に比べて共感力が高い女性にとって、ビジネスで成功する確率を高める方法…。
それは、「環境を変える」ことです。
女性はよくも悪くも、環境に影響を受けやすい特徴を持っています。
周りの友達がダイエットを始めたら「自分もしなくちゃ」と感じ、周りの友達がゲームを始めたら「私もやってみよう」と感じる。
その意味では、ネガティブな影響を与えるような人間関係を持っていると、あなた自身の成長や成功をジャマすることになります。
- 「女は家事をするのが当たり前」
- 「女が仕事を始めても稼げない」
- 「ずっと夫の収入に頼っていればいい」
そんなふうに考えている人たちと一緒にいたら、無意識にあなたの考え方も影響を受けてしまうのです。
共感力を生かし、環境から学ぼう
周りから影響を受けやすいことも、考えようによっては大きな武器になります。
なぜなら、いい影響を与えてくれる人たちと一緒にいれば、成長や成功に近づけるようになるからです。
仮にですが、自分以外の全員が月100万円以上稼ぐ女性起業家というコミュニティに参加したらどうなるでしょうか?
きっと、成功している女性起業家の考えや価値観、行動などを無意識に取り入れて、成功者の習慣が身につくはず。
これが女性起業家として成功を手に入れる、最短の方法なんですね。
SNSを使って仲間を作るのも大切

とはいえ、いきなり成功している女性起業家に囲まれた環境に参加するというのは、簡単ではありません。
いわゆる「オンラインサロン」のように、稼いでいる人たちのコミュニティに参加するために、お金が必要になることも多いからです。
そこでおすすめしたいのは、まずSNSを使って女性起業家とつながり、成功している女性起業家をフォローしていくこと。
成功者のTwitterやInstagram、Facebookをチェックするだけでも、ポジティブな影響を受けることは確実です。
オンラインのつながりが成功を呼ぶ
SNSのようなオンライン上でつながることで、私たちが普段過ごしていたら絶対に出会わないような人との関係も築けるようになります。
たとえば、普通のママ友や同級生の中には、副業で月100万円稼げている人なんてまずいませんよね?
でもオンラインでなら、子育てをしながら月100万円稼ぐ女性起業家はすぐに見つかります。
成功している女性起業家に影響され、気分が安定してストレスも減り、集中力も高まる…なんてこともあり得るのです。
SNSクリエイターの仲間を作ろう

SNSはオンラインのつながりを作るのにも役立ちますが、それ以外にお金を稼ぐためにも使うことができます。
「え?SNSだけでお金を稼げるの?」と感じるかもしれませんが、これからの時代はSNS運用が職業になる時代なのです。
具体的には、SNSクリエイターという仕事が大きく注目を浴びています。
SNSクリエイターというのは、ビジネスを手がける女性起業家や中小企業からの依頼を受けて、TwitterやInstagramの運用を代行すること。
女性起業家・中小企業のファンになってくれる人や、SNSのフォロワーを増やすことで、お金をいただくという仕組みです。
仲間と一緒にSNSクリエイターとして成功しよう
SNSクリエイターも、孤独になりがちな仕事でもあります。
1日5分程度のスキマ時間で始められるのがSNSクリエイターの強みですが、まだSNSクリエイターの数が少ないのが弱み。
そこでSNSクリエイターが集まる環境に身を置くことによって、いつでも相談できて、モチベーションを高められるコミュニティが手に入ります。
一緒にSNS運用を手がける仲間を見つけて、SNSクリエイターの仕事をマスターすれば、女性起業家として月100万円稼ぐことも難しくなくなりますよ。
おわりに
日本SNSクリエイター協会では、SNSクリエイターを目指す方向けに全3回の動画講座をご用意しています。
当ブログのLINEを友達追加してくれた方に無料でプレゼントしていますので、今すぐご登録ください!