こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
あなたはどちらかというと、三日坊主で終わってしまうタイプですか?
それともコツコツと努力できるタイプでしょうか?
よく夏休みの宿題でも、コツコツ終わらせる子どもと、最後の日に一気に終わらせる子がいますよね。
人生でもビジネスでも、有利なのはコツコツと努力できるタイプです^^
三日坊主タイプの人は、努力が続かずに形にならないことが多いと思います…。
でも、それってあなた自身のせいじゃないんです!
今回は、あなたの努力が続かないのはなぜなのか、その本当の理由をお伝えしたいと思います♪
努力が続かなくて困ってませんか?

「努力がなかなか続かなくて、困っている…」
そんなふうに悩んでいるのは、あなただけじゃありません!
- 読書をする
- ダイエットをする
- 日記をつける
- 節約する
などなど。
こうした習慣がなかなか続かずに、「私ってなんてダメなんだろう…」と悩む人はたくさんいます。
でも、ビジネスをやっていく上では、努力を続けることがすごく大事!
たとえばSNS集客を学ぶとしても、たった3日勉強しただけで稼げるようにはなりません…。
毎日コツコツと勉強するから、少しずつ結果が出るようになるんですね^^
「努力」と言っている時点で、大きな間違い
ところで、そもそも「努力しなきゃ」と言っている時点で、大きな間違いだったりします。
なぜなら、成功している人は全然努力なんてしてないから。
毎日朝から晩まで働いて、がむしゃらにがんばっているように見える人も、実は「努力」はしていないんです。
その人がやっているのは、ただ目の前のやるべきことを消化するだけ。
つまり、成功する人は「努力しよう」と思って行動しているんじゃなくて、ひたすら目の前のことをやっているだけなんですね^^
努力を続けるための3つのテクニック

私たちも成功する人たちのように、当たり前のように努力できるようになるためには、いくつかのテクニックがあります。
具体的な集中力アップテクニックを3つ、紹介しますね♪
①イヤホンで周りの音を遮断する
まず1つ目は、イヤホンを使って周りの音を遮断すること。
勉強や仕事をしているときには、周りの音はジャマになります。
私たちの聴覚はすごく敏感に情報をキャッチするので、余計な音があると目の前のことに集中できなくなってしまうんです💦
だから、耳栓やイヤホンを使って、周りの音をシャットアウトしましょう^^
②25分の作業と5分の休憩を繰り返す

人の集中力は90分しか続かないとか、30分しか続かないって言われています。
古代の人間は1つのことに集中して何かをすることってなかったので、遺伝子的にも集中するのが苦手で普通なんですよね💦
だから、こまめに休憩をとってあげることが集中力を保つための秘訣♪
具体的には、25分の作業と5分の休憩を繰り返す、「ポモドーロテクニック」というやり方がおすすめです!
1時間じっくりと集中できない人でも、この短いサイクルだったら集中して仕事できるはずですよ^^
③目標を具体化する
何かやりたいことやゴールがあるなら、目標はできるだけ具体化しましょう♪
たとえば月100万円稼ぎたいと思うなら、
「がんばって稼げるようになりたいな」
じゃなくて、
「月100万円稼げるようになる!」
というように、数字も入れて具体的な目標にするってことです^^
数字を入れた具体的な目標じゃないと、達成しているかどうかわかりませんよね?
月1万円稼げるだけでもクリアなのか、月100万円稼げたらクリアなのかによって、全然違ってきます。
モチベーションを切らさないためにも、はっきりとした目標を決めておきましょう!
根本的に努力できる人になるためには?

……と、ここまで紹介してきたんですが、正直に言って、これらのテクニックを使っても努力を続けられるようにはならないと思います💦
どれも確かに集中力を高める有名なテクニックなんですけど、その場しのぎの対処法でしかありません。
だから、1日2日だったら続けられるかもしれないけど、三日坊主になる可能性が非常に高いんです…。
そうならないためには、集中力アップのテクニックも大事だけど、根本的に努力を続けられる人にならないといけません。
そのためにはどうしたらいいのでしょうか?
「やらざるを得ない環境」があれば、勝手に努力できる!

私がおすすめしたいのは、「やらざるを得ない環境」に飛び込むことです!
たとえば、高い入会金を払ってライザップに通ってみる。
そうすれば、大金をムダにしないためにも運動する気になりますよね?
ビジネスでもこれと一緒で、環境を変えることさえできれば、努力なしにコツコツ続けられるようになるんです♪
子どもの命がかかっているなら、誰でも100万円稼げる
ちょっと想像したくないことですが、仮に自分の子どもとか、大事な家族が病気になってしまったとします。
しかも治療法が見つかってない難病で、最新の医療を受けさせるためには100万円の治療費が必要だとしましょう。
そうなったら、あなたは死ぬ気になって100万円稼ごうと考えると思うんです。
でも、大半の人にとっては「どうしても100万円稼がないと!」という気持ちにはなりませんよね?
これが成功する人とそうでない人の一番の違いなんです^^
「お金に悩まない生活がしたい」という思いが、私を動かす

ちなみに私は、Instagramでも書いているように
「お金に悩まない生活がしたい」
という価値観が、自分を突き動かしています^^
毎日ブログを更新し、Instagramに投稿をアップして、日本SNSクリエイター協会の理事を務めながら、家族との時間も確保する…。
これだけ忙しい生活を毎日続けられるのも、「お金に悩まない生活がしたい」という思いがあるから。
もしこの価値観を持っていなかったとしたら、とっくの昔に挫折していたかもしれません💦
価値観を変えたいなら、自己投資しよう
今これを読んでいる人は、自分を突き動かす価値観も、やらざるを得ない環境も持っていないんじゃないかと思います。
でも、それじゃ成功することなんてできません。
まずは価値観を変えて、環境を変える必要があるんです!
そのためには、とにかく「自己投資」にお金を使ってみましょう♪
新しい本を読んでセミナーに参加してみれば、新しい価値観に出会うことができます。
スクールや起業塾に参加したら、やらざるを得ない環境にも飛び込むことができます^^
そこからあなたの人生はガラッと変わっていきますよ!
おわりに
というわけでここまで読んでいただき、ありがとうございました!
あなたの努力が続かない本当の理由は、「やらざるを得ない環境」がなく「価値観」が定まっていないこと。
現状を変えたいなら、自己投資することであたらしい世界に飛び込んでみましょう♪