こんにちは!日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「毎日好きなことだけやっていられたらいいな…」
「イヤな仕事もイヤな上司もなくなればいいのに…」
皆さんはそんなふうに感じることってありませんか??
実は好きなものに囲まれて、好きなことだけ毎日やっていく…という生活は、
女性起業家がたくさん活躍している現代では難しくないんです!
じゃあ具体的にどうやったら、好きを仕事にできるんでしょうか?
その答えを、今回お伝えしていきたいと思います♪
好きなことで稼ぐなら、副業しよう!

まず結論として、好きなことを仕事にして、毎日楽しく稼ぎたいと思うなら、
「副業」
から始めることが一番おすすめです!
もちろんいきなり起業してビジネスにしてみるというのも1つの方法なんですけど、
それだと「やっぱりなんか違う…」となった時に引き返せません💦
だから、まずはテストとして副業で始めてみましょう!
たとえばヨガが好きな人なら、副業でヨガ教室の先生をやってみる。
インスタグラマーやYouTuberに興味があるなら、まず副業でやってみればいいんです^^
そこでうまくいけば本業にしてもいいし、
うまくいかなかったら方向転換ができますから♪
好きなことを副業にするときのポイント

ただし、好きなことを副業にしたいと思った時に、いきなり行動するんじゃなくて
その前に考えておきたいポイントが2つあります。
- 収益化できるかどうか?
- シビアな仕事でも楽しめるか?
こちらの2つです!
①収益化できるかどうか?
まず1つ目は、そもそも好きなことを仕事として収益化できるかということです。
たとえばアクセサリーが好きな人なら、海外のアクセサリーを輸入して販売したり、
ハンドメイドでアクセサリーを作って売り上げを作ることができると思います^^
でも、「だらだらテレビを見るのが好き」という人が、仕事にして収益化するのって難しいですよね??
それから、文章やイラストを描いたり動画を作ったりするのが好きな人は、
今はWEBの時代なのでたくさん稼げるチャンスがあります!
一方で、ハンドメイドのアクセサリーを1つ1つ作って販売するというのは、
自分で作れるアクセサリーの数に上限があるので、売り上げにも上限が生まれてしまいます。
副業として好きなことを仕事にしてみて、
- 収益化できるかどうか
- 収益化できるとして、どれくらいの規模になるか
これらのポイントをチェックするのが、とっても大事なんですよ♪
②シビアな仕事でも楽しめるか?

好きなことを仕事にする時には、1つ考えておきたいことがあります。
それは、
「趣味として好きなのか、それとも仕事にできるくらい好きなのか」
ということです!
「趣味を仕事にすると、義務感が生まれて楽しめなくなる…」
みたいな話をよく聞きますよね?
もともと絵が好きだった人が、イラストレーターとして仕事するようになったら、
依頼された絵ばかりで好きな絵が描けなくなった…みたいなエピソードもたくさんあります。
そういう状況になっても、好きな仕事として続けていけるのかどうか?
……それを副業をチェックしておけば、好きなことも趣味も大事にすることができますよ♪
副業へのステップ①副業する時間を決める

続いて、実際に副業を始めて成果を出すために必要な、3つのステップもみていきますね^^
最初のステップは、「副業する時間を決める」ことです!
副業って誰かに命令されてやることじゃないので、サボろうと思えばいくらでもサボれるんですよね💦
逆に、副業にのめり込んでしまうと、家族の時間や睡眠時間も削って、体調を崩してしまうかもしれません…。
なので、副業をする時間は事前にはっきりと決めておきましょう^^
たとえば、週末の土日だけ副業をするというのでもいいですし、
1日1〜3時間副業に取り組むというルールでもいいですね!
あくまでも、本業の仕事とか家のことを優先しながら進めてくださいね♪
副業へのステップ②成功している人をマネる

副業で成功するための一番の近道は、すでに副業で成功している人をマネることです!
できれば、師匠やメンターとして直接学びにいけるといいですね^^
逆に、絶対にやっちゃいけないのが
「自己流でやってみる」
ということです。
私たちは、よっぽどの天才じゃない限り、自己流で副業を始めて成功することなんてできません💦
ちゃんと正しいやり方を学んで、間違ったやり方を直しながらやっていく必要があるんです!
そこで役立つのが、師匠やメンターのアドバイスなんですね♪
最初は、自分の副業とは関係ない人から学ぶのでも構いません^^
ビジネスで成功していて、尊敬できる女性起業家を選んでオンラインサロンに入ってみるのもおすすめですよ!
副業へのステップ③コミュニティに参加する

オンラインサロンという言葉が出てきましたが、オンラインサロンも「コミュニティ」の1つですね^^
このようにコミュニティに参加して、同じ目標を持った仲間を作るのもすごく大切です!
副業というのは、どうしても孤独な作業になってしまいがちです。
「今日も1個も売れなかった…」
「私、副業に向いてないのかな…」
そんなふうに落ち込むことだってあると思います💦
でも、そんなときに私たちを支えてくれる仲間がいたら、すごくがんばれると思うんです♪
皆さんと同じように、好きなことを仕事にしたい人が集まるコミュニティはたくさんあります。
そうしたコミュニティに参加してみて、支え合える仲間を作って欲しいと思います^^
そうすれば、一人で孤独に副業をやるよりも、ずっと成功しやすくなりますから!
「好きなことがよくわからない…」という人は?

「好きなことを仕事にする方法はわかったけど、そもそも好きなことがない…」
そんな方もいるかもしれませんね。
「好きなことがないから副業を始める理由がないんだけど、副業には興味がある…」
そう感じている方に私がおすすめしたいのは、
『SNSクリエイター』
という働き方です!
SNSクリエイターというのは、個人さんや企業さんの代わりにSNSを運用して、
いいね!を押したり、フォロワーを集めたりすることで、お金を受け取る仕事のこと♪
スマホとSNSだけで副業を始めよう!
使うのはスマホとSNSアプリなので、
「スマホの操作が得意!」
「SNSを見るのが好き!」
という方にはぴったりな副業になると思います^^
SNSクリエイターについての詳しい情報は、このブログや公式LINEで発信していますので、ぜひチェックしてくださいね♪
おわりに
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^