こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
このブログを読んでくださっている方の中には、副業や在宅ワークに興味がある方が多いと思います^^
せっかく新しいことを始めるのであれば、なるべく失敗せずに最短最速で成功したいというのが本音ですよね!
では、副業で成功している主婦さんたちは、普段からどんなことをして過ごしているのでしょうか??
今回は、副業で成功する主婦が「あえて」やらないことというテーマで、成功するための行動習慣について紹介していきたいと思います^^
①元を取ろうとする
副業で成功する主婦さんは、「使ったお金のもとを取ろう!」という考え方をしていないのが特徴です!
たとえば、最初に30万円のスクールにお金を払ったら、「最低でも30万円稼げるようになる!」と考えるのが多くの人の考え方。
一方で成功する主婦さんは、かけたお金がいくらなのかに関わらず、「これだけ稼げるようになる!」というゴールを決めているんです^^
なぜなら、その金額を稼がなきゃいけない本気の理由があるから。
たとえば、将来のマネープランを考えてみた結果、収入があと10万円増えないと老後資金ができない…とわかったとします。
これなら、副業のゴールは月10万円だと決まって、本気になって取り組むことができますよね♪
受け身で目標金額を決めるのは、挫折のもと
一方で、「なんとなく収入を増やしたいな」「最初に30万円払ったから、とりあえず30万円目指そう」みたいな考え方は、受け身で考えた結果なんです💦
副業や在宅ワークって、やっぱりモチベーションが続くかどうかが一番のカギになってきます。
その中で明確なゴールが決まっているか、受け身でなんとなくゴールを作ったのかは、すごく大きな違いになってくるんですよ!
もちろん、最初のうちは「金額のゴールなんて、すぐには作れないよ」という方もいるかもしれませんので、
そういう時は「30万円払ったから、少なくとも30万円を目指す」という考え方でもいいと思います。
でも、できるだけ早く自分だけのゴールを作って、「これに向かってがんばる!」というモチベーションにつなげてほしいと思います^^
②自分の頭で考える
よく「自分の頭でしっかり考えなさい」と言われることがありますよね?
世間ではなんとなく、「自分の頭で考えること=立派なこと」という印象があります。
でも、副業や在宅ワークの世界では間違っていたりもするんですよ💦
「自己流は事故る」という言葉もあるくらいで、特に初心者のうちは自分の頭では考えないことが大事だったりするんです^^
たとえば、副業初心者のAさんとBさんがいたとして、
Aさんは自分で副業のやり方を調べて独学でスタートするとします。
一方でBさんは、副業で月100万円稼いでいる知り合いの主婦さんに相談して、副業のポイントを学びました。
このAさんとBさん、成功しやすいのはどっちだと思いますか?^^
……これは当然、Bさんなんです!
初心者のうちは、人に相談して真似するのが大事
つまり、初心者のうちは自分の頭で考えるよりも、すでに成功している人の考え方を真似した方が早いんですよね♪
もちろん、ゆくゆくは自分の頭で考えて作戦を立てたり、計画を作ったりする必要はあると思います。
でも、それは中級者以上向け。
ある程度稼げるようになるまでは、先人の知恵を借りて近道することを心がけましょうね♪
③SNSに苦手意識を持つ
主婦の副業に限らず、個人が何かビジネスを始めたいと思ったら、SNSは絶対に必要になってくるんですよ!
そんな時代の中で、「私はSNSが苦手だから…」と避けてしまうのは、すごくもったいないこと。
いわば、自分から成功する時期を遅らせているようなものなんです💦
確かに、SNSってたくさんの機能があって、みんな上手に使いこなしているから自分で発信するのに勇気が必要だったりしますよね。
でも、SNSを使わずに成功する方が、もっと難しい!
SNSを使う人が多いからこそ、重要性がアップ
これはYouTubeにも言えることですけど、たくさんの人が使っているということは、それだけ個人でも稼ぐチャンスがあるってことなんです♪
実際、私たちが指導しているSNSクリエイターというお仕事も、SNSをメインに使った働き方です。
もしSNSを使っていなかったら、ブログをコツコツ書き続けるとか、プログラミングや動画編集を学ばないといけなくなります。
でも、そういうのって初心者にはハードルが高いですよね💦
まずは無料で始められるSNSで副業にチャレンジしてみて、その後に別の副業に挑戦しても遅くないと思いますよ♪
④子どもや家族を言い訳にする
これは人によっては当然と感じるかもしれないんですが、副業で成功する主婦さんは家族を言い訳に使いません^^
「子どもがいるから、仕事ができない」
「家族の介護があるから、私には難しい」
という感じで、家族をやらない言い訳に使ってしまうパターンはよくあります。
でも、世の中には子育てしながらバリバリ働いている人はいるし、介護をしながら副業している人っているわけですよ!
困った時は周りに頼って、工夫して働こう
もちろん、全然余裕がなくて心が参ってしまいそうなら、どこかに助けを求めた方がいいと思います。
でも、基本的には家族を言い訳にしちゃダメ。
自分で時間を作り、自分で家事・育児を工夫できる人じゃないと、副業で成功するのも難しいですから💦
⑤凡人と付き合う
ちょっと言い方は悪いかもですが、成功する主婦さんは周りの人間関係にも気を遣っています。
なぜなら、周りの人間関係によって、自分の成功が決まると知っているから。
たとえば、周りがみんな太っている友達ばかりだと、自分も太りやすくなります。
周りがみんな貧乏なら、自分も貧乏になりやすいわけですよ!
やっぱり無意識に周りの人の行動とか考え方に影響されて、マイナスな方向に進んじゃうことがあるんですよね💦
成功者のグループに飛び込もう♪
だから成功する主婦さんは、自分から成功者たちのグループに飛び込んでいきます^^
最初はちょっと勇気が必要ですが、周りがみんな成功している人ばかりだと、自分も勝手に引き上げられていくんですよ!
やっぱり行動や考え方が無意識に変わって、お金持ちや成功する人の習慣が身につくんですね♪
だから皆さんも、「成功している人の近くに行ってみる」ということを試してみてほしいと思います。
そうすれば、自分の中でもきっと何か変わっていきますから^^
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^