こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「自己投資に挑戦してみたいけど、お金に余裕がない…」
「失敗するのが怖いので、まずは気軽に自己投資を始めたい」
あなたもそんなふうに感じていませんか??
特に初めての自己投資だと、お金を使って形のないものを買うのは勇気がいることですよね💦
万が一自己投資に失敗してしまったら、お金が無駄になり家計にも大きく影響してしまうでしょう。
そこで今回ご紹介したいのが、お金がなくても始められる自己投資についてです^^
自己投資初心者の方や、毎月の収入・貯金に余裕がない方にもオススメなのでぜひ参考にしてくださいね!
そもそも自己投資とは?
そもそも自己投資というのは、将来の自分のためにお金を使うことを言います。
将来の自分がより良い生活を送るために、今からお金を使って準備しておくのが自己投資です^^
たとえば、味が濃くて安いジャンクフードを食べるのは自己投資とは言えませんが、少し値段が高くても栄養価の高い野菜をたっぷり使った料理を食べるのは自己投資と言えます。
今の自分が楽しむために漫画やドラマを見るのは自己投資ではないですが、将来の収入アップのためにビジネス書や資格の参考書を読むのは自己投資に当てはまります!
こうした自己投資のイメージとして「お金に余裕がある人だけができるもの」と考えられることもありますが、実際にはお金を使わなくても始められる自己投資がたくさんあるんですよ^^
働く女性や主婦が自己投資するメリット
このブログを読んでいるのは、子どもを育てながら働く女性や専業主婦の方が多いと思います!
毎日が家事・育児や、仕事の両立で忙しく過ごしている女性が、なぜあえて自己投資した方がいいのか、そのメリットを詳しくご紹介していきましょう^^
- 自由なお金や時間が得られる
- 自己肯定感が高まる
- 教育資金や老後資金を増やせる
こちらの3つについてそれぞれ解説しますね!
自由なお金や時間が得られる
自己投資を始めて収入がアップしたり、使える時間が増えたりすることで、自由なお金や時間が手に入るようになります!
そのお金を趣味や娯楽のために使ってもいいですし、ロボット掃除機などを購入してお金で時間を買うこともできると思います^^
自由に使える時間が増えれば、家族みんなで旅行に行ったり、子どもと一緒に過ごしてじっくりとお話を聞いてあげる時間も取れるはずです!
そのため自己投資の中でも「将来の自分の収入が増える自己投資」には、ぜひ積極的にチャレンジしてほしいと思います!
自己肯定感が高まる
自己投資を始めて収入が増えたり、何か大きな成果を出すことができたり、心や体のコンディションが整ったりすることで「自己肯定感」が高まるメリットもあります!
自己肯定感というのは、そのままの自分を素直に受け入れる気持ちのこと。
「自分なんて価値のない人間だ」と考えるのではなく、「私は今のままでも十分価値がある」と思えるようになるのが、自己肯定感が高い状態です^^
このように自己肯定感が高い考え方を身に付けられると、自然と前向きな気持ちになり、幸せな日々を過ごせるようになりますよ!
教育資金や老後資金を増やせる
自己投資を始めて収入がアップすれば、子どものための教育資金や自分の老後資金を増やすこともできます!
子どもの将来の進学費用や、老後のための貯金は、私たちにとって大きなお金の悩みですよね💦
収入や貯金に余裕がないと、自己投資するお金を節約して、教育資金や老後資金を貯めようとしてしまいがちです。
しかし本当に将来のための貯金を増やしたいなら、今のうちに自己投資して知識やスキルを身につけることが、最短ルートなんですよ^^
お金がなくてもできる自己投資5選
次に、お金がなくても始められる自己投資を具体的に5つ、ご紹介していきますね!
お金をかけずに始められる自己投資を探している方、どんな自己投資を始めればいいか迷っている方は、ぜひ参考にしてください^^
- 健康的な生活を送る
- 悪い習慣を手放す
- やりたいことリスト100を作る
- ブログやYouTubeで学ぶ
- 自分の知識を誰かに教える
こちらの5つをそれぞれご紹介しますね!
健康的な生活を送る
自己投資には、読書をしたり専門学校に通ったりして学ぶイメージがありますが、健康に意識を向けるのも立派な自己投資の一つです^^
たとえば、睡眠・運動・食事のそれぞれについて、健康的でストレスのない生活を送ってみるなど。
毎日早めに寝ることを心がけたり、散歩に行って体を動かす時間を作ったり、少し面倒だけど栄養豊富な料理を作ってみたりするといいですね!
特に睡眠時間を増やすことや運動量を増やすことは、まったくお金を使わずに実践できることなので、ぜひ真似してみてください^^
悪い習慣を手放す
お酒やタバコ、SNS依存症やスマホ依存症など、悪い習慣を手放すことも自己投資です!
こうした悪習慣を手放すことで、自由に使えるお金や時間を増やすことができます。
浮いたお金や時間で自己投資に取り組むことで、無理のないペースでスキルアップできると思います^^
まずは自分がどんな悪習慣を持っているのか、1日の過ごし方の時間割を作って再確認してみましょう!
やりたいことリスト100を作る
「やりたいことリスト100」は、これからの人生でやってみたいことを箇条書きにしたものです。
これを作ることによって、人生の目的がはっきりしたり、自己投資へのモチベーションが高まったりするメリットがあります^^
リストを書くだけなら無料ですが、その効果は何万円もするコーチングややる気アップセミナーを受けるのと同じくらいのパワーがあると私は思います!
自分の「やりたいことリスト100」ができたら、ブログのコメント欄や私のLINEからぜひ報告してくださいね^^
ブログやYouTubeで学ぶ
私のこのブログやYouTubeチャンネルなどを使って、無料で学ぶという方法もあります!
今の時代、質の高い情報がブログやYouTubeでたくさん発信されているので、無料でも十分な情報を得られることが多いです。
ただし、無料の情報には間違いや時代遅れの知識が含まれていることがあるので注意してくださいね💦
また、人によっては有料の情報にお金を払って、身銭を切って学ぶ方がモチベーションがアップすることもあるので、無料だけにこだわらないようにしましょう!
自分の知識を誰かに教える
すでに自分が知っていることを誰かに教えることで、今持っている知識をさらに強化することができます!
たとえば、これまでの仕事で経理の仕事の経験があるなら、経理の仕事をやってみたいという知り合いに仕事内容を教えてみるなど。
すると、人にわかりやすく教えるために順序立てて伝える必要があるので、自然と頭の中の知識が整理されていくんです^^
これは本やスクールで何かを学んだ時にも効果的で、学んだことはすぐに誰かに教えたり、SNSで発信したりしてアウトプットすると、より頭に残りやすくなるので試してみてくださいね!
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^