こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「自己投資した方がいいのはわかっているけど、お金を使うのが怖い」
「自己投資するほど自分には価値がない」
あなたはそんなふうに感じたことはありませんか??
自己投資といえば、読書やスクール、セミナーなどにお金を払って、将来の自分のスキルアップのために投資することを言います。
現状維持ではなく、将来をより良いものにしたいなら絶対にやった方がいいのですが、中にはお金のブロックができていて自己投資ができない方もいるようです💦
今回は、頭ではわかっていてもなかなか自己投資に踏み出せない人に向けて、自己肯定感をアップしてお金のブロックを外す方法について解説したいと思います^^
「自己投資しない=自分には価値がない」のメッセージ
そもそも自己投資をしないということは、ある重要なメッセージを自分の無意識に伝えていることになります。
それは何かというと、「私には自己投資してお金をかけるだけの価値はありませんよ」ということ。
たとえば、若々しい自分でい続けるために、美容にお金をかけることも自己投資の一つです^^
自己投資するだけの十分な時間・お金があるにもかかわらず、美容などの自己投資をしないということは、投資するだけの価値がない自分だと認めているのと一緒。
それだとどんどん自己肯定感が下がり、自分は価値のない人間だという思い込みが進んでしまうんです💦
価値ある自分に投資してあげるべき
もちろん、自己投資するかどうかで人の価値が決まるというわけではありません^^
でも、少なくとも自分にとっては、自分=価値のある存在のはずですよね?
見ず知らずのおじさんと自分、どっちにお金を使いたいと考えるかと聞かれたら、大抵の人は自分を選ぶはず!
ということは、自分は価値ある存在で、しっかりとお金をかけて自己投資するべき存在であるということです^^
だったら、健康や美容、勉強や資格など、いろんなジャンルで自己投資をするべきだと思いませんか?^^
借金しない程度にたっぷり自己投資を
自己投資が大事とは言っても、あまりにお金をかけすぎるのも危険だと私は思います💦
たとえば、数百万円もするスクールや起業塾に、借金をしてまで参加するのはおすすめできません💦
あくまでも借金せず、生活に影響しない範囲で、自己投資してスキルアップや健康増進につなげることが大事です^^
そうすることで健康寿命がぐっと伸びたり、将来の年収が数百万円、数千万円の違いになっているかもしれないですから!
自分のためにお金を使えない「お金のブロック」
ただ、自己投資が大事だと頭ではわかっていても、どうしても抵抗を感じてしまう人も多いようです💦
「このお金があったら、食費がもっと楽になるのに」
「家族のことは放って、自分のためにお金を使うのは気が引ける…」
などなど。
こうしたお金のブロックを持っている方は、実は少なくありません。
自己投資のためにお金を使うことにブロックを持っている方は、自分でスキルを活かして働いてお金を受け取る時にも、ブロックを発揮してしまうことがあります💦
たとえば、ハンドメイド作品を売ってお金がもらえるとなった時にも、「私なんかの作品でお金を受け取る価値はないから…」と考えて、安すぎる金額で売ってしまいます。
このように、自己投資にお金を使うことに対してブロックがあり、自分の力で働いて受け取るお金に対してもブロックがあると、非常にしんどくなるんです💦
お金のブロックがある人は、自然とお金が出ていきやすく、入ってきづらくなるので、どんどん貧乏が加速してしまうんですよね…。
なので、お金のブロックがある方はそれを外すことが重要になってきます!
自己投資を成功させるには自己肯定感が必要
お金のブロックを外して、上手に自己投資するためには、自己肯定感をアップさせるのが重要です!
自己肯定感とは、自分のことを受け入れて価値ある存在だと認めてあげる感覚のことを言います。
自己肯定感が低いと、自分は価値がないと感じてしまうので、お金のブロックが生まれやすいんです💦
逆に自己肯定感が高まると、価値のある自分のためにもっとお金を使おうと考えるようになります!
価値あるサービスを提供した代わりに報酬を受け取ることにも、お金のブロックが生まれにくくなるんですよ^^
自己投資を成功させるためには、この自己肯定感をアップさせてお金のブロックを外すことがポイントになります!
自己肯定感を上げてお金のブロックを外す3つの考え方
最後に、自己肯定感を上げてお金のブロックを外すための、具体的な3つの考え方についてご紹介したいと思います。
- お金自体は良くも悪くもない
- お金は価値あるものと交換する
- お金のネガティブな思い出を肯定する
それぞれ詳しく解説していきますね!
お金自体は良くも悪くもない
お金についてのブロックがある方は、お金に善悪の判断を下してしまいがちです💦
つまり、お金をたくさん持っているのは悪いことで、慎ましく質素倹約して暮らすことは良いことである…など。
そうやってお金の良し悪しについて考える必要はなくて、お金そのものに善悪はないんです!
もちろん、人を騙したり違法なやり方をしたりしてお金を稼ぐのは、よくない行為だと思います💦
しかし、正しいやり方で普通にお金を使ったり、受け取ったりする分には、良くも悪くもないんですよね^^
そうやってお金に対してニュートラルに考えられるようになると、お金のブロックが外れやすくなります!
お金は価値あるものと交換する
お金とは、そもそも価値のあるものと交換するためのツールです。
これはつまり、あなたがお金を払う時には価値あるものを手に入れて、お金を受け取る時には価値あるものを提供したということ!
自分も相手も得をして、誰も損をしないのが特徴です^^
たとえば自己投資として1,000円出してビジネス書を買ったとしたら、1,000円かそれ以上の価値をあなたは手に入れたということ。
お仕事の対価として1万円もらったなら、相手は1万円以上の価値を感じたということです!
価値がないものだったら、そもそもお金を払わないですからね^^
このように、お金は価値と交換しているものであって、誰も損はしていないことを意識してみてください。
お金のネガティブな思い出を肯定する
お金のブロックを持っていて、自己肯定感が低い方の中には、子どもの頃にお金についてのネガティブな体験をした方も多いです。
たとえば、おばあちゃんからお小遣いをもらったのに、母親に取り上げられて返してもらえなかった…など。
お金について厳しい家庭や、お金にあまり余裕がなかった家庭だと、ネガティブな思い出が多くなりやすいでしょう💦
そうしたネガティブな思い出を、自分の中で受け入れてあげることがポイントです^^
お金についてのネガティブな思い出を紙に書き出してみたり、信頼できる人に話したりすると、冷静に受け入れられるようになるはずです!
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^