こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
皆さんは普段から節約、してますか??
お金持ちになるためには2つの方法しかなくって、
- 収入を増やす
- 支出を減らす
基本的にはこれだけなんですよ。
収入を増やすことはすぐには難しいかもしれませんが、節約は今すぐにできます♪
だから普段から節約を心がけて、手元に残るお金を増やすのは大事なことなんですね^^
ただし、むやみに節約して自己投資するお金まで削ってしまうと、成長がなくなって現状維持するだけになってしまいます💦
今回は、節約するだけじゃなくて、勉強代にはしっかりとお金を使おうねということを書いていきたいと思います^^
お金持ちになるには、節約が重要

お金持ちになるのってなんだか難しいことのように聞こえますけど、実はシンプルなんです!
先ほども書いたように、
- 収入を増やす
- 支出を減らす
この2つだけなんですから^^
できるだけ入ってくるお金を増やして、出ていくお金を減らすこと。
そうやって100万円や1000万円という資産を作って、自己投資にお金を使ったり、
もしくは株などの投資にチャレンジして資産を増やしていくことが、お金持ちになるための道すじになります^^
もちろん副業などを始めて収入を増やすことも大事なんですけど、入ってくるお金が増えても出ていくお金も多くなってしまったら意味がありません💦
だから、できるだけ生活レベルを上げないようにして、質素な暮らしを続けることが意外と重要だったりするんです♪
思考停止の節約が一番危険!
ただし、「とにかく節約!!」と考えて、出ていくお金をギリギリまで削ってしまうのは逆効果。
たとえば自己投資に使うお金を削ってしまえば、成長がなくなって収入を増やせなくなります💦
それに、1円や10円安い野菜を買うために、車で30分も1時間も使って移動していたら、
私たちの貴重な時間がどんどん減ってしまいます。
お金を貯めることももちろん大事ですが、無駄なことに時間を使わないことはもっと大事!
だから、「とにかく出費を減らせばいいんでしょ」と考えて、思考停止の節約をしてしまうのは危険なんです。
そうじゃなくて、絞るところは絞り、使うところは使うメリハリが必要なんですね♪
プロになりたいなら、節約はいらない

節約してはいけないものの第1位は、自分が専門家やプロを目指している分野の勉強代です!
たとえばWEBデザイナーになりたい人なら、プログラミングスクールに通ったり最新のパソコンを用意したりするのにお金をケチっちゃダメ!
SNSクリエイターの場合も一緒で、性能のいいスマホを購入したり、最新のSNS集客ノウハウを学ぶためにお金を使うべきなんです^^
そうした自己投資や設備投資のお金って、絶対に削っちゃいけない出費なんですよ💦
しかし多くの人は、安物のパソコンやスマホをなんとか動かして時間を浪費してしまったり、
無料のノウハウばかりに頼って、逆に回り道して時間がかかったりしているんですね。
これでは成功する確率が下がってしまうし、成功できたとしても5年、10年と時間がかかってしまうんです💦
自己投資をケチってはダメ!
節約するときの優先順位は、
- 固定費
- 変動費
- 自己投資
こちらの順番になります!
まずは家賃や車の維持費、保険料などの固定費を見直してみること。
固定費をギリギリまで削ってから、食費や洋服代を削っていくわけです!
そしてどうしても削らないと生きていけないというレベルにならない限りは、自己投資は削っちゃダメ。
世の中の8割の人は、自己投資をする習慣がないから、いつまで経っても成長できず成功を掴めないでいます。
ということは、その逆をやれば皆さんも成功者の仲間入りができるんです♪
専門家になるなら、もっとお金を使おう

まだ何をやったらいいかわからない人は多いかもしれませんが、
「私はSNSクリエイターとしてがんばる!」
「動画編集の専門家になる!」
「ヨガのプロとして教室を開く!」
というように、目標が決まっている方もいると思います^^
そういう方なら、専門家やプロになるためのお金は絶対に惜しまないようにしてください!
「毎月の出費のうち、3割は目標達成のために使う!」
というルールを作ってもいいですね^^
とにかく消費や浪費のためのお金よりも、自己投資のためのお金を確保しておくこと!
専門家やプロとして仕事していきたいなら、それが一番の近道になるんです♪
時間を買って成功まで近道ができる♪
自己投資というのは、お金を払って時間を買うようなものだと私は思っています^^
たとえば書店でビジネス書を買うと、その著者の人の10年、20年の人生が詰まった本を、1000円くらいで買えるわけじゃないですか。
それってつまり、私たち自身が10年、20年かけないとわからなかったようなことを、
たった1冊の読書で学べるということなんですよ♪
ビジネス書1冊の値段で、10年や20年の努力や試行錯誤をなくせるって考えたら、すごく割りのいいお金の使い方だと思いませんか?^^
イチから自分の足で成功するのってすごく難しいことですけど、
こういうふうに成功者の本を買ったりスクールに通ったりして、時間を買って成功までの近道ができると、
最短最速で幸せな人生が手に入るんですよ♪
先月あなたが一番お金を使ったのは?

もし皆さんが家計簿をつけているなら、先月の家計簿を見直してみましょう!
皆さんが家計の中で一番お金を使ったのは、何だったでしょうか??
家賃や食費、洋服代などがトップに来るかもしれません。
理想を言えば、「一番お金を使ったこと=自分の専門分野」にするのがベストです!
書籍代やセミナー代、スクール代など。
自分を成長させるための出費が、家賃や食費よりも多い状態にしましょう!
このように、自己投資が一番の出費になるのが、成功者の家計簿の特徴なんです♪
「最大の出費=自分の専門分野」にしよう
もちろん、最初から自己投資にそれだけお金を使うのって難しいと思います。
専業主婦の方で旦那さんの収入に頼っている場合には、皆さん自身の自己投資のためにお金を使うのも気が引けると思います💦
それでも、たとえばお小遣いの中で半分以上は自己投資に使ったり、自分のパート代を自己投資に当てたりして、
「最大の出費=自分の専門分野」という状態に近づけて欲しいんです!
逆に、それ以外の出費はできるだけ削ること!
そうやってお金の使い方にメリハリをつけられるようになると、絶対に成功が近づいてきますから♪
おわりに
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^