「私は節約が苦手だから、お金持ちにはなれないんだ…」
そんなふうにネガティブに考えてはいませんか?
きちんと節約してお金を貯めることも、確かにお金持ちになるための方法です。
でも、節約が苦手な人のほうが、実はお金持ちになれる可能性は高いんです。
この記事では、貯金がなくて浪費家タイプの女性ほど、お金持ちになりやすい理由について紹介していきます。
「30代で貯金ゼロ…」は悪じゃない!

あなたは、毎月の収入をその月で使い切ってしまうタイプではないですか?
月20万円の収入があったら、20万円ギリギリまで支出が増えてしまう…。
そのせいで、毎月貯金に回せるお金が全然なくて、不安を抱えているのではないですか?
もしかしたら、クレジットカードのリボ払いや分割払いを駆使して、自転車操業状態になっているかもしれません。
そして周りの人と比べて全然貯金が増えていないことに、「どうして自分はダメなんだろう…」と、ネガティブに感じているはず。
でも、実は貯金がないことは、全然ネガティブに考える必要はないのです。
貯金がない人は少数派
30代の独身女性で、貯金がゼロという人の割合は15%くらいだと言われています。
「え?そんなに少ないの?」とびっくりしませんでしたか?
実際、30代になると多くの女性が、将来を見据えて貯金を始めるようです。
でも、がんばって銀行で定期預金を組んだりしても、つい引き出してお金を使ってしまう…なんてこともありますよね?
貯金できない人は、お金持ちになれる人
貯金がなくて毎月の収入を使い切ってしまうことは、一般的にネガティブなことだと思われています。
「コツコツ貯金できる人が一番えらい!」
そんな常識を、私たちが子どもの頃から教えられてきたからです。
でも実際には、節約家タイプの女性よりも浪費家タイプの女性のほうが、お金持ちになれる素質を持っているんです。
なぜなら、「惜しみなく自分のためにお金を使える」ということは、あなたにとってユニークな才能だからです。
お金持ちになる方法は、たった2つ

実は私たちがお金持ちになる方法は、たったの2つしかありません。
1つは、支出を減らして出ていくお金をカットすること。
もう1つは、収入を増やして入ってくるお金を大きくすることです。
貯金が苦手なタイプなら、この2つのうち支出を減らすのが苦手なタイプと言えます。
だったら、スキルアップや自己投資のためにお金を使って、収入を増やしていけばいいんです。
収入を増やすと言われると難しそうに感じますが、たとえば仕事で役立つ資格を取得すれば、会社から手当が出るところは多いと思います。
スキルや知識のためにお金を使えば、収入は簡単にアップさせることができるんです。
支出が減らせないなら、収入を増やそう
それに、副業という形で収入を増やすことだってできます。
たとえば、フリマアプリを使った物販で稼ぐスキルを身につけたら、それだけで毎月3万円や5万円の収入アップになることもあります。
ブログアフィリエイトのノウハウを学んだら、毎月安定して10万円入ってくることも出てきます。
SNSクリエイターのスキルを身につけて、月100万円稼ぐことだってできちゃうんです。
消費だけにお金を使っていてもダメ

ただし、ギャンブルとかお酒、タバコのように、浪費のためにお金を使っていても収入は増えません。
その場限りのお金を使っていても、後から収入が増えて戻ってくることはないからです。
大切なのは、将来もっと大きなお金になって戻ってくることにお金を払うこと。
自分磨きのために服を買ったり、エステに通ったりすることの延長線で、自己投資のためにお金を使ってみましょう。
自己投資にお金を使おう
たとえば、本やセミナー、オンラインサロン、起業塾にお金を使ってもいいですね。
YouTube のプレミアム会員になって、YouTubeの女性起業家のチャンネルを毎日チェックしてもいいでしょう。
どんなものにお金を使ったらいいか迷うなら、まずはSNS運用のスキルを学ぶことにお金を使ってみることもおすすめです。
節約してても、成功できない理由

私たちは節約家な人ほど貯金をコツコツ増やし、お金持ちになれると思いがちです。
でも、実際には節約だけでお金持ちになった人というのは、ほとんど存在しません。
節約すること自体は、知識やスキルがなくても努力でなんとかできます。
しかし、お金を正しく使うことは、しっかりと知識やスキルを身につけないとできないことだから。
実際に世の中のお金持ちは、「お金は稼ぐことより、使うことのほうが難しい」とよく口にしています。
ギャンブルなどにお金を使わずに節約することも大事ですが、お金を使うスキルはもっと大事なのです。
お金を使えるのも、才能です
スキルアップや自己投資のためにお金を使うというのは、日本ではあまり聞きません。
でも、アメリカなどの海外に行ってみると、「スキルアップのためにお金を払うのは当然」という文化があります。
海の向こうでは、当たり前のようにカウンセリングやコーチングにお金を払って、自分を高めようとしているんです。
「マネーブロックがない」のはお金持ちの素質

私たち日本人の多くは、心の中に「マネーブロック」を持っています。
マネーブロックというのは、「お金を使うのは悪いことだ」「貯金することが一番正しいんだ」という考え方のことです。
おじいちゃんおばあちゃんの世代や、親の世代に多くみられる考え方ですね。
でも、貯金できないタイプの人は、このマネーブロックが小さい。
正しいものや価値あるものにしっかりとお金を使うことができるので、スキルや能力がアップし、将来の収入がどんどん増えていくんです。
ネガティブ思考から卒業しよう
お金を貯められないことについてネガティブに考えることは、今日で終わりにしましょう。
1年間に100万円貯金ができる人というのは、1年間に100万円「自己投資できなかった」と同じ意味です。
節約する能力が低いなら、そのことに悲観するのではなくって、お金を使う能力を生かしてお金持ちを目指しませんか?
おすすめの副業は、SNSクリエイター

「自分は絶対にお金持ちになってやるんだ!」という気持ちを持っている女性に私たちがおすすめしているのは、SNSクリエイターという働き方です。
これはSNS運用のスキルを身につけて、見込みのお客さんやフォロワーを集める仕事のこと。
たとえばダイエット商品を売っているクライアントさんから依頼を受けて、痩せたいと思っている個人のフォロワーを集める役割です。
好きを仕事にして、お金持ちになろう
TwitterやInstagramなど、日常的にSNSを使っている女性は多いと思います。
そのSNSの時間をちょっと仕事のために使うことで、月5万円の収入を得ることだって可能になります。
「SNSを使うのが好き」という方なら、SNSクリエイターの適性は100点。
私たちと一緒にSNSクリエイターを学び、お金持ちになる第一歩を踏み出しませんか?
おわりに
日本SNSクリエイター協会では、SNSクリエイターを目指す方向けに全3回の動画講座をご用意しています。
当ブログのLINEを友達追加してくれた方に無料でプレゼントしていますので、今すぐご登録ください!