こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
在宅ワークや副業、パート、アルバイトなどで働いていると、
「お金をもらうのって、すごく大変だな…」
って感じることがありますよね?
特に自宅で在宅ワークをしていると、1つの仕事を終わらせるのに何時間もかかったりして、
最初のうちは時給300円とか100円になってしまいがち💦
そこからがんばれば、時給1000円とか1万円に伸ばしていくこともできるんですけど、
どうしても難しかったら、無理せずに自分のペースで働くのも大切♪
そこで大事になってくるのが、「人生の価値観」を決めておくことなんです^^
今回は、お金がなくても幸せに暮らすためのヒントをお届けしていきたいと思います!
「相手に共感しやすい人」はビジネスに向かない?

これを読んでいるのは多くの人が女性だと思いますが、実はビジネスの世界では、
「女性は成功しにくい」と言われることがあるんです。
その理由は、「共感力」が高いから。
要するに、相手の気持ちが自分のことのように感じられるので、自分からお仕事を提案したり、営業したりするのが苦手なんですね。
一方で共感力が低いと言われる男性の場合、ガツガツと商品を売り込んで営業成績を伸ばせたりするわけです!
でも、この共感力って、本当はすごく仕事に行かせるスキルだと思うんですよ♪
共感力を活かして働く人もいます♪
たとえば共感力が高いと、お客さんやクライアントさんがどんなことに困っているのか、簡単にわかるようになります♪
「きっとこういうことに困っているんですよね?」
「でしたら、このお仕事を私にやらせてもらえませんか?」
「うちの商品を使えば、そのお困りごとを解決できますよ!」
そんなふうに提案できると、お客さんやクライアントに信頼されやすくなるんです^^
実際、高い共感力を活かして女性起業家として活躍されている方もたくさんいます。
だから、
「私は論理的に考えられないから、仕事は無理」
「感情的だってよく言われるし、在宅ワークは難しいかも」
そんなふうに考えている方も、ぜひ考え方を変えてみて欲しいと思います♪
月収100万円でも、豊かじゃありません

主婦の方が、空いた時間を使って在宅ワークや副業をやりたい…と思うことは結構多いと思います。
「月収100万円稼げたら、経済的にもすごく余裕が出るだろうな…」
そんなふうに考える方も多いのですが、実はそれって間違いなんですよ💦
あなたに質問したいのですが、もし月収100万円が手に入ったとして、それで何をやりたいのか明確に説明できますか??
きっと多くの人が、「将来のために貯金をする」と答えると思うんです。
でも、将来のための貯金が少し増えたところで、私たちは幸せにはなれないし、豊かな生活は送れないんですよ!
何を叶えたいのか?が大事
大事なのは、お金を手に入れて何をしたいのか?を考えること!
たとえば、
- おいしいご飯を食べたい
- 家族で幸せに暮らしたい
- 趣味を楽しみにたい
そんなふうに考えていたとします。
よく考えてみると、こういう夢や理想って、お金がそんなになくても叶えられるんですよね♪
1人1万円もあれば、ランチでおいしいご飯を食べるのは難しくないですし、
家族の幸せはお金よりも、ママの笑顔とか安定したメンタルの方が大事だったりします^^
趣味だって工夫次第でお金がなくても楽しめるんですから、
お金よりももっと大事なことに目を向けるべきだと思うんですよ!
「将来が不安…」のままでは、不幸になる

もちろん、将来の生活が不安っていう気持ちはよくわかります。
「老後になって年金がもらえなかったらどうしよう…」
「将来、子どもには仕送りなんてさせたくない…」
など、誰でも考えることだと思います。
でも、将来は何が起こるかわからないし、お金の不安って一生消えないと思うんですよ!
たとえば、将来のお金が不安な人って、仮に資産が1000万円あっても、1億円あっても、やっぱり不安だと思うんです💦
「これだけのお金があったら安心だ」
とはならないのが怖いところなんですよね。
お金のことを考えないのが、一番幸せ
逆に言えば、お金のことを考えずに暮らせるのが、一番幸せなことだと思うんです^^
「それじゃあやっぱりお金が必要じゃないですか!」
と感じるかもしれないんですが、そんなこともありません。
極端な話ですけど、山奥に引っ越して完全に自給自足の生活を送っていたら、お金のことなんて一切考えずに幸せに暮らせるはず。
そこまで行かなくても、毎日が楽しくて充実していて、慎ましく暮らせていれば、幸福度は大きく上がると思います♪
人生の価値観を決めましょう♪

もちろん、社会で生活していく限りお金は絶対に必要なものです。
でも、お金はあくまでも手段であって、目的じゃない。
ということは、まずはお金を稼ごうと思うんじゃなくて、夢や目標を決めるべきだと思うんです♪
つまり、「人生の価値観」を決めましょうということですね^^
たとえば先ほどのように、
- おいしいご飯を食べたい
- 家族で幸せに暮らしたい
- 趣味を楽しみにたい
この3つが、自分にとって一番大事な価値観だったとします。
次に、この3つの価値観を叶えるために必要なお金を考えてみて欲しいんです!
きっと、月収100万円はいらないはず
そうやって考えてみると、月収100万円とか大きな金額はいらないなって感じるのではないでしょうか?
「本当は今の収入で十分なのかもしれない」
「変えなきゃいけないのは、私の心なんだな」
そんなふうに考えることができると、月収100万円という収入を手に入れるよりも、ずっと幸せになれると思いますよ^^
人生の価値観が仕事になれば最強!

さらに言えば、あなたの大切にしたい価値観が、そのまま仕事になれば最強!
たとえば、
- おいしいご飯を食べたい
という価値観にしたがって、料理研究家として自宅でできる料理を研究してみる。
その研究をブログにしたり、YouTubeにアップしたり、SNSで発信したりしてみると、
いつしかファンの人が増えて本を出版することになり、オンラインサロンにも申し込みが増える…。
そんなふうに、好きなことややりたいことでお金をもらえるようになるのがベストだと思うんです♪
まず始めてみることが大切です
だからまずは、自分が大切にしたい価値観を考えてみて、それを仕事にできないかアイデアを練ってみましょう!
最初は何も思い浮かばなくて「こんなの仕事になるわけない!」と感じるかもしれません。
でも、実際に料理研究家としてのプロフィールを作って、SNSやブログを立ち上げて行動してみたら、
なんとなく道すじが見えてくるはず♪
SNSで情報発信するためのスキルを学ぶために、SNSクリエイター講座を受けてみることもおすすめです^^
そんなふうに動き出してみて、お金よりも大切なものを手に入れる暮らしを始めましょう♪
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお答えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^