こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
世の中の多くの人たちは、「もっとお金があれば、幸せになれるのに」と考えてしまっています。
もちろんお金は多いに越したことはないんですけど、中にはどれだけ収入が増えても満足感を持てない人もいるんですよ💦
年収が1000万円、3000万円、5000万円になっても不幸なまま…。
そんな未来にはなりたくなりですよね??
そこで今回は、収入が増えても幸せになれない人はどんなことなのか、その特徴を見ていきましょう!
あなたはいくら収入があったら満足ですか?

まずは皆さんも考えてみて欲しいんですけど、あなたはいくら収入があったら満足だと感じるでしょうか?
月に30万円で十分?
月に50万円がいい?
月に100万円あるのがベストでしょうか?
実は心理学的には、私たちが今の収入に対して満足を感じていないと、それ以上収入が上がっていかないんですよ💦
「まだ足りない!」「もっと欲しい!」とお金ばかり追い求めてしまうと、結局収入が落ちたり、不幸になったりしてしまうんですね。
お金に対するストレスは、最悪です
こうしたお金に対するストレスって、私たちが毎日経験するストレスの中でも、特に影響が強いんです💦
たとえば、お金がないことを意識するだけで、人のIQが下がってしまうという実験結果もあります。
ただお金がないというだけなのに、頭が悪くなってしまうんですよ!
だから、どれだけ貧乏な暮らしをしていても、お金の不足を意識しすぎないことが大事。
つまり、今の収入にある程度満足していることが、私たちの脳をちゃんと働かせて、高いパフォーマンスを発揮するために必要なんですね♪
人は高収入にもすぐ慣れてしまう

そもそも私たち人間は、どんな状況にも適応して「慣れて」しまう生き物です。
たとえば新しいスマホに買い替えた直後は、ピカピカのスマホを使えて嬉しい気分になるかもしれません。
でも、1年もスマホを使い続けていたら、別に何も感じなくなりますよね??
それと一緒で、お金がない生活にも人は慣れていくし、お金がある生活にもすぐに慣れていくんですよ!
お金がないけど幸せな人、お金があるけど不幸な人
世の中には、お金がなくても幸せに暮らしている人がたくさんいます。
そもそも日本のサラリーマンの平均年収が450万円くらいですから、年に400万円以下で暮らしている人もたくさんいるはず。
そんな生活の中でも、お子さんと毎日楽しく暮らしていたり、かわいいペットと充実した暮らしを送っている人がいるわけですね^^
一方で、お金があるのに不幸な人っていうのも、世の中にたくさんいます。
たとえば、年間で1億円稼げる人も、幸福であるとは限らないんですよ!
「次は3億稼ぎたい」「その次は10億稼がないと」というように、ひたすらお金を稼がないと幸せに慣れないと信じてしまっている…。
その結果、いつまでも心が満たされなくて、暗い気持ちで日々を送っているんですね💦
……そんな辛い人生を送るんだったら、お金がなくても幸せな人生の方がいい気がしませんか??
宝くじに当たった人が、不幸になる理由

お金と幸せについて調べた研究では、もう1つびっくりするデータがあります。
それは、宝くじが当たった人は、みんな不幸になってしまうという事実です💦
皆さんも一度くらいは「宝くじが当たったらいいな〜」なんて思ったことがあると思います^^
でも、実際に宝くじが当たって収入レベルが一気に上がってしまうと、そこから下がっていく一方になります。
たとえ3億円の宝くじに当たったとしても、仕事をせずに毎日お金を使っていたら、2億5000万円、2億円、1億5000万円…と、残高は減っていくわけですよ。
どんどん手元のお金がなくなっていくのに、幸せを感じられる人なんていません。
だから、実は宝くじって当たらない方が幸せで、コツコツと働いて貯金を増やしていく方が、幸せになれる可能性が高いんですね^^
「私はちゃんと貯金して投資できるよ」は通用しない
こういう話を書くと、「いや、私はちゃんと3億円を投資して、減らさないように運用するよ!」という人がいます。
確かに理想としては、宝くじで当たったお金を投資で増やして、毎年不労所得が入ってきたらいいなと思いますよね^^
でも、人はそれぞれ「お金の器」というものを持っています。
たとえば、今年収300万円の人なら、この先も年収300万円を維持しようと、無意識が働きかけてくるんですね💦
その結果、宝くじで3億円が入ってきても、お金の器が年収300万円だったら、どんどん器からお金がこぼれて消えていってしまうわけです。
……どっちにしろ、宝くじは当せん金狙いじゃなくて、ただの趣味として楽しむのがいいのかもしれませんね^^
他人との比較は、不幸になる最悪の習慣!

さて、先ほど「お金があるけど不幸な人」が世の中にたくさんいることを書いてきました。
お金があるけど不幸な人って、実はある共通点があるのですが、それはなんだと思いますか??
……正解は、「他人との比較」が癖になっていることです💦
たとえば、年収1000万円もの収入があったら、十分お金持ちの仲間ですよね?
でも他人との比較が癖になってしまっている人だと、
「あの人は1500万円稼いでいる」
「あの人は3000万円も収入がある」
というように、他人と比較して自分の収入が少ないと思い込んでしまいます。
その結果、手元に十分なお金があるのに幸せを感じられなくて、不幸になってしまうんですね。
SNSでうつになってしまうのも、他人と比較する人
「私はそんなに収入ないから、関係ないや」
と思う方もいるかもしれませんが、そんなこともありません!
たとえば皆さんは、SNSをチェックして友達のキラキラした日常を見て、モヤモヤした経験ってありませんか?
「私は毎日家にこもってコロナ対策してるのに、あの人は楽しそうに旅行してる…」
そんなふうにモヤモヤを感じることがあるなら、注意が必要です💦
なぜなら、そのモヤモヤは他人との比較から生まれる感情だから。
最近はSNSでうつになってしまう人が多いと聞きますが、それも他人との比較が原因にあるんですよ!
過去の自分と比較しましょう♪

お金がなくても幸せを感じられる人は、他人と自分を比較しません。
「自分は自分、あの人はあの人」と考えられるマインドを持っているので、いつも幸せな状態でいられるんですね^^
さらに言えば、過去の自分と比較できる人が最強ですね♪
過去の自分と比べて成長しているところを認めて、自己肯定感がアップ。
「過去の自分よりもレベルアップしよう!」と考えて、スキルアップや成長にもつながります。
そうしたマインドを持っている人が、成功者として成果を出せるんですよ!
幸せを感じやすい体質になろう
もしあなたも「他人との比較マインド」を持っているなら、今すぐに考え方を変えましょう!
「過去の自分との比較マインド」に切り替えて、幸福を感じやすい体質になるのがおすすめ♪
そうすれば、気づいた時には大きな成功を手に入れて、幸せな毎日を送っているはずですよ^^
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお答えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^