close

明日やろう=ばかやろう!「すぐやる人」になるための5つの方法♪

皆さんはやるべきことがあったらすぐに取り掛かれるタイプですか?

それとも、「明日やろう」「後でやろう」と考えて、先延ばしにしてしまうタイプでしょうか?

「ダメっていうことは分かっているけど、どうしても先延ばししてしまいます…」

という感じで、自覚しているけど先延ばし癖があるという人が一番多いかもしれませんね^^

本当はやらなきゃいけないことがあるのに、ついつい先延ばししてしまう…。

このような悩みを抱えているのはあなただけじゃありません!

今回は先延ばし癖に悩むあなたのために、「すぐやる人」になるためのコツを5つ、紹介していきたいと思います♪

やるべきことを後回しにするのが危険な理由

そもそもやるべきことを後回しにしてしまうのがダメだと言われる理由は、将来のさまざまなリスクにつながってしまうからです💦

たとえば、先延ばし癖がある人は、そうでない人よりも早死にしやすいというデータもあったりします。

ついつい先延ばししてしまう人は、先延ばしするたびに「またやっちゃった…」というようにストレスを抱えてしまいます。

そうしたストレスが積もり積もって、心臓病などの病気のリスクを高めてしまうんです!

他にも、目の前のことを優先してしまって大事なことを先延ばししてしまう人は、将来の人生設計を立てることができないので、

貯金ができないリスクや失業するリスクも上がってしまうんです…。

成功したいなら「すぐやる人」にならないとダメ

逆に、どんなことでも今すぐやるタイプの人なら、将来に向けてコツコツとスキルアップしたり貯金をしたりできますし、

周りからの評価が高まって出世する可能性もアップします♪

人から信頼されやすくなるので人間関係もうまくいきますし、自己肯定感が上がって自信に溢れた人になることができます。

実際に、世の中で成功している人の中に先延ばしするタイプの人はほとんどいません。

私自身、今こうしてSNSクリエイター協会の理事を務めているのも、先延ばしせずにSNSクリエイター講座に申し込んでスキルアップしたからだと思っています^^

あなたはどのタイプ?先延ばしの3つのパターン

一口に先延ばしといっても、実は先延ばしにはいくつかのパターンがあります。

もしあなたが先延ばし癖を持っていると思うなら、自分がどのタイプに当てはまるのかセルフチェックしてみてください♪

①楽観主義タイプ

まず1つ目のパターンが、目の前のタスクや作業に対して「まあなんとかなるでしょ」と、楽観的に考えすぎる人です。

たとえば学校のテスト勉強でも、「一夜漬けで大丈夫でしょ!」と思い込んで、テスト前にだけで徹夜して勉強したり、

夏休みの宿題を最後の日にまとめてやるタイプですね!

重要な仕事や急ぎの仕事はすぐにやれるのですがが、

締め切りまで時間がある仕事や、自己投資など明確なゴールがないことに対しては、あまり積極的に取り組めないかもしれません💦

②悲観主義タイプ

2つ目のタイプはその逆で、「どうせやったって間に合わないし、失敗してしまうかも」というふうに、悲観的になりすぎてしまう人です。

周りからの評価を落とされてしまうことを極端に怖がるタイプで、不安な気持ちが強くて動けなくなってしまいます。

でも、実際には失敗するかどうかはやってみないとわからないし、何も手をつけないよりも60%でもいいから完成させる方がずっと大事!

完璧主義で考えがちな面もあるので、もっと肩の力を抜いて行動するのがポイントです♪

③誘惑に負けるタイプ

そして3つ目が、誘惑に負けやすいタイプです。

エンジンがかかるのが遅く、スロースターターな性格の人ですね!

やるべきことを目の前にすると、なんだか掃除をしたくなったり、模様替えをしたくなったりと、

別のことをやりたくなる誘惑に負けやすいんです💦

未来の自分が困って苦しくなるのはわかっているのに、後先考えずに目の前の楽しいことに飛びついてしまいます。

ダイエットがすごく苦手なのもこのタイプなので、心当たりがあるなら注意が必要です!

実は、先延ばしするのは当たり前です

……と、ここまで書いてきましたが、実は人間なら先延ばしすることは当たり前のことだったりします^^

人の脳はもともと切羽詰まった状況じゃないと行動できない性質を持っていますし、

不安や恐怖に敏感で、ライオンに食べられないように慎重に行動する遺伝子を、誰でも持っているんですから!

ただ、現代の生活の中で先延ばし癖が強く出てしまうと、成功をジャマする壁になってしまいます…。

では、具体的にどうやったら先延ばしを克服できるのでしょうか?

すぐやる人になる!今すぐ行動するための5つの方法

続いてお伝えしたいのは、

すぐやる人になるための、今すぐ行動するための5つの方法についてです!

自分に合ったものを普段の生活に取り入れてみて、即行動できる人を目指しましょう♪

とにかく1分だけやってみる

まず1つ目のテクニックは、とにかく1分だけでいいからやってみること。

たとえば本を読む時にも、「1冊本を読もう」と考えると手をつけるのを先延ばししがちですが、

「1ページだけでいいから読もう」
「1行だけでいいから読もう」

そんなふうに考えてみると、すぐやる人になれるはず♪

「せっかく1ページ読んだし、もうちょっと進んでみよう」

となる可能性も高いですから、成果もついてきやすいですよ^^

優先順位をつける

より時間がかかって、より大変な作業をランク付けして、優先順位をつけるのも効果的です♪

先延ばし癖のある人は、重要な仕事や難しい仕事を後回しにしがちですから、

「まず最初に一番重要なことをやる!」

と決めてしまうといいと思います^^

仮に全部の仕事が終わらなくても、一番重要な仕事だけでも終われば十分。

簡単な仕事とか、短時間で終わる仕事を先にやらないように注意してくださいね。

ポジティブな言葉を声に出す

いわゆる「ポジティブシンキング」という言葉がありますが、

ポジティブなことを頭の中で思い浮かべるだけだと、あまり効果はないんです!

大事なのは、ポジティブな言葉を声に出してみること♪

「私にはできる!」

と口に出せば、

  • 頭の中で思い浮かべて、
  • 口で言葉にして、
  • 耳で聞く

というように、3倍インプットされやすくなるんです!

小さな声でも構いませんので、独り言はちゃんと言葉に出すようにしましょう^^

タスクを10個に分割する

一見すると大変そうな作業でも、10個に分割してしまえば簡単になります♪

たとえば、

「SNSクリエイターについて勉強する」

というタスクは、

  • Googleで「SNSクリエイター」と検索する
  • YouTubeでも「SNSクリエイター」と検索する
  • AmazonでSNSクリエイターの本がないか探す…など

というように、何個ものタスクに分割できますよね?

そうやってタスクを小さくしてあげると、小さくする前と比べて、圧倒的に取り掛かりやすくなりますよ^^

イラストやスタンプを使う

「本を読む」
「メールを返す」
「ブログを書く」

というようなタスクを文章に書いてもなかなかうまくいかないなら、

イラストやスタンプを使って視覚的にイメージするのがおすすめです♪

たとえば、

  • 📖を読む
  • ✉️を返す
  • 🖋ブログを書く

という感じですね!

自分でイラストを描いたりするのも効果的なので、文字だけだとうまくいかない人は試してみてください^^

おわりに

「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」

そんな声にお答えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!

下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^