こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
今回は、これから副業や在宅ワークで月5万円の収入を目指したいと思った時に、どんなお仕事を選んだらいいのかをお伝えしていきたいと思います^^
これまでに副業や在宅ワークをやったことがない人にとっては、
「副業って危ないものが多いんじゃないの?」
「私に在宅ワークができるのか不安」
そんなふうに感じることも多いと思うんです!
そんな悩みにお答えする形で、安心・安全な在宅ワークの選び方を書いていきますね♪
副業で月収5万円は、意外と難しい

まずは皆さんに覚えておいてほしいのは、副業で月収5万円を達成するのは、意外と難しいことだということ!
SNSやYouTubeをチェックしてみると、
「今月は副業で100万円稼ぎました!」
「今月は200万円突破しそうです!」
みたいな投稿もよく目にしますけど、実際にはそれだけ収入を得ている人ってほんの少しなんですよ💦
在宅ワーカーの3割は、月収5万円以下
たとえば、平成24年度厚生労働省委託事業「在宅ワーカーの就業意識に関する調査」を見てみると、在宅ワーカー全体のうち、平均月収が「5万円以下」と答えた人が27.7%でした。
つまり、全体の約3割の人は、在宅ワークで月5万円も稼げていないわけです!
「6〜9万円」は18.0%、「10〜19万円」は18.5%、「20〜29万円」は13.7%と、高収入になるにつれて割合も小さくなっていきます。
在宅ワークを始めたはいいものの、多くの人が月収5万円以下で終わってしまう……。
だから、皆さんが月収5万円に届かなくても全然普通のことで、焦る必要はないことを知っておいてくださいね^^
自分に合った在宅ワークを見つけるためには?

続いて、副業初心者の方が自分に合った在宅ワークを見つけるために、どんなことに注意したら良いのかを考えていきましょう!
まだどんな在宅ワークをやったらいいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてほしいと思います♪
「とりあえず」で始めるのは危険
まず注意したいこととして、「とりあえず何でもいいから始めてみる」という気持ちで始めるのは、危険なことなんです!
もちろんお金が欲しいからと在宅ワークを始めるのは悪いことではないのですが、実際に始める前にはしっかりと準備をしてほしいんです^^
手当たり次第に在宅ワークを始めたとしても失敗してしまう可能性が高いですし、もしかしたら怪しい詐欺商品に引っかかってしまうかもしれません💦
たとえば、「ポイ活」という有名な副業がありますけど、コツコツと細かい作業を続けるのが苦手な人にとっては、とても苦痛な作業になってしまうはず。
せっかく新しいことを始めるなら、自分の性格や経験にマッチした在宅ワークを始めたいですね♪
楽して高収入稼げる副業は、絶対にない!

副業系の情報をネットで調べてみると、
「1日3クリックで、月100万円稼げます!」
のような、楽して稼げる系の広告が出てくるかもしれません。
もちろん誰だって楽して収入が入るならそれに越したことはないですから、ついそんな広告をクリックしたくなるかもしれません。
でも、実際には世の中には、楽して高収入を稼げる副業は存在しないんですよ💦
たとえば、一昔前にはブログを書くだけで広告収入でお金を稼げる……という方法が流行りました。
でも、それだって1日に3000文字の記事を毎日更新して、一年かかってやっとお小遣いレベルの収入が入ってくる……みたいな感覚なんです。
どんな副業や在宅ワークを始めるにしても、まずはコツコツと努力を続けて、成果を出すことが重要なんですね^^
自分の性格や得意な分野を参考にしよう
実際に在宅ワークを選んでいくときには、自分の性格や得意なことを参考にして決めるのが一番おすすめです!
いわゆる「好き」を仕事にしましょうということですね♪
というのも、自分にとって得意なことや好きなことだったら、コツコツと努力を続けるのが苦にならないんですよね!
たとえば、喋るのが苦手で会話が大嫌いな人がYouTubeを始めるよりも、おしゃべりが好きで人との会話が大好きな人がYouTubeを始める方が、ずっと結果が出やすいと思いませんか?^^
もし自分の好きなことや得意なことがあまりよくわかっていないなら、これまでに人に褒められた経験や、人よりも楽にうまくできた経験を思い出してみると、ヒントになるかもしれません!
副業で月収5万円増やすためのポイント

それでは具体的に、副業で月収5万円増やすためのポイントについてみていきますね^^
ここで紹介するポイントを押さえて、最短最速で目標を達成しましょう!
コストゼロから小さくスタートする
まず最初に心がけていただきたいのは、コストゼロから小さくスタートすること。
副業を始めようとしている人の中には、銀行からお金を借りたり、ローンで高額な機材を購入してスタートしようとする人がいます。
でも、そうやってコストをかけてはじめてしまうと、失敗した時に大変なことになるんですよね💦
そうじゃなくて、なるべく初期投資ゼロで始められることが大切!
毎日のやるべきこともできるだけシンプルにして、三日坊主にならないように進めていきましょう♪
スマホやパソコンだけで始める

在宅ワークを始めるなら、スマホやパソコンだけあれば始められるものを選ぶといいですね。
特にIT系のスキルを使った副業なら、スマホやパソコンさえあればどこででも働くことができます^^
働く時間も自由なので、ちょっとした隙間時間を活用して収入を増やすことができますよ!
たとえば、
- WEBデザイン
- 動画編集
- プログラミング
などが強いですね!
スマホ1台だけで始められる、SNSクリエイターというお仕事も初心者におすすめです♪
家庭や本業に影響が出ない範囲で
副業や在宅ワークを考えている方なら、すでに主婦として家事をしていたり、本業のお仕事がある方がほとんどだと思います。
そんな方が副業や在宅ワークに没頭すると、家事や本業をおろそかにしてしまいがち💦
でも、そうなると家族に迷惑をかけてしまって、旦那さんから副業を反対される…みたいなことになりかねません。
あくまでも、家庭や本業を優先すること。
余裕のある時間やスキマ時間を使って、副業・在宅ワークに取り組むようにしてくださいね^^
お金についての知識を身につける

副業や在宅ワークで増えた収入は、基本的に確定申告をする必要があります。
つまり、その年の収入を税務署に申告して、税金を支払うわけですね!
こうした確定申告は、これまでは職場の会社がやってくれていたかもしれませんが、自分で在宅ワークをすることになれば、自分で全部やらなきゃいけないんですよ💦
そういう意味では税金についての知識を学ぶ必要がありますし、節約や投資など、お金についての知識を増やすことで生活にも余裕が生まれます。
だから、副業・在宅ワークをやるときには、同時並行でお金の勉強にも取り組んでみてください♪
スキルや経験がたまるものを選ぶ
それから最後に、スキルや経験がたまって、将来の収入が増えるようなお仕事を選ぶのもポイント!
世の中にはスキルがなくてもできる仕事はたくさんありますが、スキルがあればあるほど、収入が増えていくのも事実です。
せっかく副業や在宅ワークを始めるなら、将来もっと大きな収入につながるような働き方を選んでみてください^^
そうやって長期的な視点を持って働くことができると、安定した生活が手に入りますから♪
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^