こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「在宅ワークって、結局全然稼げないんでしょ?」
「家で働けるのは嬉しいけど、割りに合わないのはイヤだ」
皆さんもそんなふうに感じたことってないでしょうか??
いわゆる内職とか、ポイ活みたいな在宅ワークって、確かに収入が低くて割りに合わなかったりするんですよね💦
しかし最近では、スマホやパソコンを使ってスキルを活かすことで、月10万円以上の収入も十分手に入るようになっています!
では、どうして「在宅ワーク=稼げない」という風潮が今も残っているのでしょうか?
その理由と一緒に、在宅ワークの収入を増やすためのポイントをお伝えしていきたいと思います♪
なぜ在宅ワークは割に合わないの?3つの理由

まずは、なぜ在宅ワークは割に合わない(稼げない)と思われているのか、その理由を見ていきましょう!
よくあるのは、この3つの理由です。
- 時給が安い仕事が多い
- 作業時間が長くなりがち
- そもそも仕事がないことも
それぞれ見ていきますね!
時給が安い仕事が多い
在宅ワークといえば代表的な仕事に、「データ入力」があります。
作業自体は簡単ですが、報酬は1件あたり10円程度のものがほとんど。
たとえ1日かけて100件こなしてもたった1000円ですから、時給に換算したら100円以下になってしまうことも多いです💦
ちょっとした空き時間を使ったお小遣い稼ぎならいいかもしれませんが、生活費を作ろうと思ったらすごく大変になります。
そのせいで、在宅ワークは割に合わないと感じる人が多いんだと思います!
作業時間が長くなりがち

それから、作業時間が長くなりがちなのも大きな理由ですね!
在宅ワークは時給制ではなく、「1個やったら○円」という成果報酬のお仕事となっています。
だから、仮に1件100円のお仕事だったとして、「一生懸命10時間かけてやりました!」と報告しても、もらえるのは100円なんですよね💦
もちろん、能力が高い人だったらもっと短い時間でこなせるのかもしれません。
でも、在宅ワーク初心者の主婦さんなどの場合、どうしても作業時間が長くなりがちになってしまうんです……。
そもそも仕事がないことも
在宅ワークはやりたいと思う人が多く、仕事をお願いしたいというクライアントは少ないのが実情です。
つまり、少ない案件を多くの人で奪い合う構造になっているんですよね💦
そのせいで単価も安くなりがちですし、やりたいと思っても仕事が残っていなかったりもします。
なので安定して働きたいという人には不向きですし、ある程度自由に使える時間がないと仕事を取ってくるのは難しいかもしれません。
在宅ワークで成果を出している人の特徴

では、そんな大変な在宅ワークの世界で結果を出している人は、どんなふうに働いているのでしょうか??
ここでは5つの特徴について見ていきましょう!
結果が出なくても地道に続ける
まず1つ目は、結果が出なくても地道に続けること。
特に最初の頃は、在宅ワークを始めても全然稼げないし、作業時間も長くなってしまいがち。
でも、それってある程度仕事に慣れていくと、だんだんコツを掴めたりするんですよね^^
最初の3日間で「やっぱ無理!」と投げ出すんじゃなくて、1ヶ月2ヶ月と続けてみること。
すると、パートで働くのと同じかそれ以上の収入を得られたりしますよ♪
情報収集を欠かさない

在宅ワークで高収入を得ている人は、必ずと言っていいほど情報収集に余念がありません。
常にSNSやYouTubeをチェックして、最新の情報をチェックしているんですよね!
そうすることで、自分が知らない働き方を知ったり、素晴らしいメンターに出会えたりします。
その効果によって、在宅ワークでも大きな成果につながるんですよ♪
スキルアップに取り組む
在宅ワークで少し収入が増えたからといって、ダラダラと過ごしている人は成功しません。
自宅にいながら安定して働けている人は、いつもスキルアップに取り組んでいますよ♪
資格の勉強もそうですし、ブログの書き方、YouTubeの動画の投稿方法などもそう。
新しいことにも積極的に取り組んで、さまざまなスキルをつけるから収入がアップするんですね^^
自分のスキルを教える

ある程度在宅ワークで成果が出るようになると、自分のスキルそのものを売る人が出てきます。
つまり、「在宅ワークで収入を得る方法を教えますよ!」という形で、アドバイザーのお仕事をするわけですね^^
そうすることでより収入が安定しますし、仕事が途絶えることもなくなります。
いわゆる起業に近い方法なので難易度も高いですが、在宅ワークの安定度はピカイチです♪
仕事を外注してしまう
在宅ワークで成功する人は、最終的に重要じゃない仕事をどんどん人に任せていきます。
つまり、自分がお仕事をお願いする側になって、全国の在宅ワーカーさんに仕事を振るわけですね!
そうすることで自分の時間を節約して、もっと大事なことや家族のために時間を使ったりします。
皆さんも最終的には、この段階を目指していただきたいと思っています^^
在宅ワークの収入アップのための秘訣

では、在宅ワークで収入を増やしていくためには、どんなやり方があるのでしょうか。
その秘訣について、3つにまとめました♪
複数の仕事にチャレンジする
まず1つ目は、同時に複数のお仕事にチャレンジすること。
最初はどうしても1つの仕事だけに集中したくなりますが、1つのお仕事に依存していると、万が一契約が切られてしまった時に困ってしまいます💦
そうじゃなくて、2つ3つといくつかの仕事を掛け持ちすることで、収入が安定して経験値も増えていきますよ♪
もちろん、無理なく自分のできる範囲で進めてくださいね^^
より時給が高いものを選ぶ

収入を増やすためには、時給を高めることが一番手っ取り早いです。
「そう言われても、簡単には高時給の仕事は見つからないよ!」
と思われるかもしれません。
でも、実はシンプルな方法で時給を高めることが可能なんですよ!
たとえばYouTubeの動画編集のお仕事をやるとしたら、動画の編集だけじゃなくてサムネイルやタイトルの提案もしてあげる。
こうしたプラスアルファの提案ができると、その分収入もアップしますよ♪
勉強してスキルを高める
収入を増やしたいなら、スキルアップすることも重要ですね!
特にWEBデザイナーや動画編集、プログラマーなどのIT系のスキルを持っていると、在宅ワークでも高収入が得られやすいです。
最近では無料で学べるコースもありますから、一度勉強して見てはいかがでしょうか^^
高収入が狙える在宅ワークには何がある?

「もっと具体的におすすめの在宅ワークを教えて!」
そんな声にお答えするなら、私たち日本SNSクリエイター協会が運営している、SNSクリエイター講座をおすすめします^^
SNSクリエイターは、個人さんや企業さんの代わりに、InstagramやTwitterなどのSNSを使うお仕事になります。
SNS運用のスキルを学んで、より効率的にフォロワーを集めるのがSNSクリエイターのお仕事ですね♪
必要なのはスマホだけなので、自宅はもちろん、旅行先やカフェなどでも働くことができます。
時間がない主婦さんや子育て中のママさんの受講生も多いので、ぜひ一度チェックしてみてください^^
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお答えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^