close

両親・義両親に副業・在宅ワークすることは伝えるべき?反対された時の対処法

私は現在、SNSクリエイター協会に加えて、脱毛サロンや学習塾の経営に携わっています。

その中でよく生徒さんからいただく質問として、「親や義両親にどう説明したらいいですか?」というものがあります。

「副業や在宅ワークに挑戦したいけれど、親や周りの人にどう説明したらいいのかわからない…」

そんな悩みを持つ方は少なくないようです💦

そこで今回は、私自身の経験やこれまでに生徒さんから聞いてきた体験談をもとに、副業・在宅ワークについて両親・義両親との付き合い方をご紹介していきたいと思います^^

副業・在宅ワークに反対されるのは誰もが通る道

まず最初にお伝えしておきたいのが、周囲の人から副業・在宅ワークに反対されるのは、誰もが通る道だということです!

副業解禁、働き方改革、そしてコロナ禍でのテレワークが一般的になっている今でも、やはり副業・在宅ワークについてネガティブなイメージを持っている親世代は少なくありません💦

「正社員こそが一番だ!」
「在宅で働くなんてできるはずがない!」

そんなふうに思い込んで、あなたの働き方に反対してくるという親は珍しくないんです!

「あなたのことを思って」は正しい

ただ、親心からすれば決してあなたのことを嫌いで言っているのではなくて、むしろ幸せになって欲しいから厳しいことを言っているのは事実だと思います^^

副業や在宅ワークを始めても、うまくいくかわからないし、苦しい思いもするかもしれない。

だったら、正社員で安定した立場で働く方が、お金の心配もいらなくなるし安心なのではないかと考えるのは普通だと思うんです!

自分がやりたいと思っていることに反対されて、つい感情的になってしまう気持ちもわかります💦

それでも、親は「善意」からアドバイスや意見をくれていることは忘れないようにしましょう!

周りの意見を絶対に聞く必要はない!

そうは言っても、結局は自分の人生の責任は自分で負うことになります。

たとえば、正社員で働き続けて50代になる頃にリストラされて、「あの時正社員になれって言われてその通りにしたせいで、私の人生はめちゃくちゃだ!」と親に詰め寄ったって、親は責任を取ってはくれませんよね?

もちろん、副業・在宅ワークを始めて、うまく成果が出なかったとしても、それはあなた自身の責任です。

つまり、自分の行動の責任は誰かに押し付けられるものではなく、自分で背負わないといけないんです。

だったら、成功するかわからない状況だったとしても、将来の自分が後悔しない道を選びたいですよね^^

結局は親だって血のつながりはあっても別の人間ですから、必ずしも相手の意見を素直に聞く必要はないと私は思いますよ!

私なりの両親・義両親との付き合い方

では、副業・在宅ワークに関して、どのように両親・義両親と付き合うのが正解なのでしょうか?

もちろん各家庭によっていろんな家族の形があると思いますが、ここでは一つの例として、私の両親・義両親との付き合い方をご紹介しますね^^

仕事について正直に伝えなくてOK

まず前提として、私は両親・義両親に今の仕事のことを詳しく伝えていません。

というのも、今の私の働き方を知ったら、きっと心配して不安にさせてしまうのが目に見えているから。

なので、仮に向こうから仕事について聞いてきたとしても、「楽しくやってますー!」と伝えるだけ。

私の親戚があまりズカズカ踏み込んでくるタイプではないので、それだけで納得してそれ以上聞いてこないというのもあります。

もちろん、普段から義両親の家庭とは良好な関係を築けるように意識していて、旦那抜きで子ども2人と私だけでお泊まりにうかがったり、義両親の誕生日には欠かさず自分から電話したりしていますよ^^

元気で楽しく働くのが何よりの親孝行

子どもを持っている方ならなんとなくわかると思うんですが、両親でも義両親でも、「子どもが幸せになってほしい」という願いは変わらないと思っています!

なので、今幸せに働けているなら、今の仕事内容を100%伝えなくてもいいと思うんです^^

実際、自宅でどんな料理を作っていて、どんなふうに掃除をしているのか、実家に全部報告したりはしないですよね?

それと一緒で、副業・在宅ワークを始めたとしても、それを懇切丁寧に全部説明しなくてもOK。

ただ楽しく幸せに仕事ができているなら、それが何よりの親孝行になるのではないでしょうか^^

生徒さんからよく寄せられる「私はこう乗り切った」体験談

続いて、私1人だけの話ではなく、「SNSクリエイター資格講座」の生徒さんから寄せられる体験談も交えて、両親・義両親との関係についてご紹介していきますね!

周りに隠して働き始める

副業・在宅ワークを始める主婦さんで多いのが、周りに隠して仕事を始めてしまうことです。

ちなみに私自身も、会社を辞めて副業を始めることは、旦那をはじめ両親・友人など誰にも相談せずに決めました。

反対されることがわかっていたし、余計な心配をかけたくなかったのが理由です。

もちろん、お金をかけて自己投資して副業・在宅ワークを始めるなら、お金の使い方について旦那さんには相談した方がいいかもしれません。

しかし自分の貯金の中から払うのであれば、誰にも相談せずに自分で判断して働き始めるのもアリだと思いますよ^^

物理的に距離をおく

両親・義両親があなたの働き方についてあまりに干渉してくるようなら、一度距離をおくのも必要だと思います!

実家に住まわせてもらっているなら、家を出て部屋を借りてみる。

たとえ在宅ワークをするにしても、極力カフェや図書館などで作業するなど。

人はあまりに距離が近すぎると、どうしても干渉しすぎてしまうことがあります💦

それが親子の関係だったらなおさらですよね…!

もちろんケンカ別れのような関係になるのは避けたいところですが、理解が得られずに息苦しく感じるなら、一度離れてみるのも大切だと思います。

相談ではなく「報告」する

そして生徒さんの中でも特に多く、私としてもおすすめしたいのが「事後報告」することです!

副業や在宅ワークを始める前に、両親・義両親に相談するのは心配させてしまうだけ。

そうではなく、思い切って副業・在宅ワークをスタートさせてしまって、「今月は月○○円の収入だったよ」と、後から報告する形で伝えるのがベストです^^

しっかりと成果を出していれば心配されることもないですし、反対意見も少なくなると思います!

半年間、1年間と安定して収入があるともっと良いですね^^

両親・義両親に「相談」することが反対する原因になっているなら、すぐに行動を起こしてしまって成果を「報告」することを目指してみてください!

おわりに

「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」

そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!

下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^