こんにちは!
日本SNSクリエイター協会・代表理事のしらがです。
「今の人生を変えたい!」
皆さんもそう思うことってありませんか??
なんとなく漠然と人生を変えたいと思うのって、誰にでもあることだと思います^^
じゃあ、実際に人生に変化を起こしていい方向に持っていくためには、どう行動したらいいのでしょうか??
今回は、本気で人生を変えたい人のための3つの行動をお伝えしていきたいと思います♪
人生を変えたいなら、環境を変えないとダメ!

このブログでも何度かお伝えしていることなんですけど、私たちが何かを変えたいと思うなら、まず「環境」を変えないとダメなんですよ!!
人って環境に左右される生き物で、太っている人と一緒にいたら自分も太るし、痩せている人と一緒にいたら自分も痩せていくんです^^
なぜこういうことが起こるのかというと、私たちの目や耳に入ってくる情報が変化するからです!
たとえば太っている人と一緒にいると、いつも話題が食べ物のことばかりで、ジムに通おうとすると白い目で見られる…みたいなことってありますよね?
その結果、自分もカロリーの高いものを選びがちになり、運動不足になってしまうというわけです。
毎日入ってくる情報を意識してみる
だから、環境を変えるというのは、つまり毎日入ってくる情報を変えるという意味なんです!
仮にお金持ちが周りにいっぱいいる環境に飛び込んでみたとしたら、
お金持ちの価値観やマインド、口癖などが大量に入ってくるはずです^^
それを無意識に真似することによって、あなたもお金持ちの仲間入りができるというわけですね♪
……今のあなたの生活では、目や耳にどんな情報が入ってきているでしょうか??
そして、その入ってきている情報は、あなたを成長させて成功に導いてくれる情報でしょうか??
意思の力に頼っていても、成功できません

「人生を変えたい!」と思ったときに多くの人がやりがちなのが、意思の力を頼ろうとすることです。
「今日からがんばるぞ!」
「毎日勉強するぞ!」
というように気合を入れても、人のモチベーションって長続きしないんですよね💦
昨日まではやる気満々だったのに、今日の朝起きたらいつも通りに戻ってしまった…みたいなことがよくあるわけです。
そもそも、意思の力やモチベーション(やる気)、テンションに頼って行動するのはすごく効率が悪いことなんです!
そうじゃなくて、環境を変えて勝手に自分の行動が変わるように仕向けてあげるほうが効果的なんですよ^^
環境を変えて、人生を変えよう♪
ウィリアム・ジェームズの有名な格言に、このようなものがあります。
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
つまり、自分の心を変えることで、最終的には運命が変わっていくという法則です^^
これを私は、次のように言い換えてもいいと思っています。
環境が変われば考え方が変わる
考え方が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人生が変わる
環境を変えたら、考え方が変わり、行動が変わり、習慣が変わっていく…。
その結果、人生が大きく変わっていくと思うんですよ!
だから皆さんも、まず環境を変えることで理想の人生を手に入れて欲しいと思います♪
人生を変える行動①人間関係を変える

じゃあ具体的にどんなふうに環境を変えていったらいいのか?
まず1つ目は、人間関係を変えることです!
皆さんは自分の周りに、足を引っ張ろうとする人たちっていませんか?
在宅ワークを始めようと考えていたら、「そんなの意味ないからやめときなよ」と言ってきたり、
子どもが大きくなって仕事に戻ろうとしたら、「女は家事だけしてればいいんだ」と言われたり…。
そうした人間関係が周りにいる中では、人生を変えることはできないと思います💦
そうじゃなくて、女性として成功して輝いている人とか、家族みんなで幸せな暮らしを送っている人の周りに行くべきなんですよ!
理想のライフスタイルを送る人と付き合おう
「あなたの親友5人の平均年収が、あなたの年収である」
そんな法則もあります。
これは、体重や健康度、幸福度などにも同じことが言えるんですよね。
だから、あなたがもっと収入を増やして幸せになりたいと思うんだったら、
お金を持っていて幸せに生活している人を周りに増やせばいいんです^^
最近はコロナ禍で人と会うことが難しい状況ですが、オンラインを使えばSNSやZoomで簡単に人間関係を変えることができます♪
そうやってあなたの理想のライフスタイルを送っている人と、もっと付き合う時間を増やしていきましょう!
人生を変える行動②働き方を変える

人生を変える行動の2つ目は、働き方を変えることです。
要するに、仕事を変えることが人生を変える第一歩なんです!
フルタイムで働いている人なら、1日の3分の1という長い時間を仕事に費やしていることになります。
残業とか通勤時間、準備の時間も含めたらもっと長いと思います💦
それだけの長い間1つの仕事をやっているわけですから、どんな仕事をするかは大きな影響を及ぼすんですよ!
どんな生き方をしたいか?そのためにどんな仕事がベストか?
働き方を変えるときに考えてみて欲しいのが、自分がそもそもどんな生き方をしたいのかということです。
「子どもを習い事に行かせられるようにしたい」
「家族みんなで旅行に行きたい」
「お金のことを考えなくていい生活がしたい」
などなど、いろんな理想があると思います^^
そして、その理想を叶えるためにベストな働き方がどんなものなのかを、考えてみましょう!
もし家族との時間を一番大事にしたいなら、在宅で働くという選択肢がベストだと思います。
だったら、在宅で働けるお仕事の中で、自分にもできそうな職種・資格を目指してみればいいということです♪
そうやって働き方を変えていけば、必ず人生はいい方向に変わっていきますよ^^
人生を変える行動③住む場所を変える

そして3つ目の行動が、「住む場所を変える」ことです。
これは今すぐ実践するのが難しいかもしれないんですが、
いわゆる「高級住宅地」と呼ばれるようなエリアに引っ越してみると、見える世界が全然違ってくるんですよ!
たとえば、家賃が安いマンションって、住んでいる人の質が悪いって聞きますよね💦
逆に、何十万円、何百万円もする高い家賃のマンションって、みんな心に余裕がある人ばかりが住んでいます。
だから、毎日そのマンションで暮らしていて、嫌な気分になることって少なくなるんですよ!
……もちろん、私自身はそんな高級マンションに暮らしているわけじゃないですけどね。笑
人生をリセットする気分で、引っ越してみよう
もしちょうど引っ越しを考えているタイミングだったとか、
独身または二人暮らしで引っ越しをするハードルが低いんだったら、
ぜひ今すぐに引っ越しを始めるといいと思います♪
そのときには、自分の憧れの人や尊敬できる人の近くに住めるのがベスト。
もちろん無理して身の丈に合わないお部屋に住む必要はありませんが、
少しくらい背伸びしたエリアに住んでみると、経済的に余裕がある人との付き合いが増えて、人生が好転していくかもしれませんよ♪
おわりに
「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」
そんな声にお答えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!
下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^